ブルガリア理解講座活動報告(2014/6/28)

「バラの国の豊かな自然とおいしい食べ物の話・・・」のサブタイトルを掲げ開講した「ブルガリア理解講座」には、38名の市民のみなさんが参加くださいました。

講師のストラヒル先生から投げかけられる質問に、会場のみなさんが積極的に答えられます。1キログラムのバラの香水を作るために必要なバラの花の量は?その答えに、会場には大きなため息。大みそかの祝い料理「バニッツア」に仕込まれたコインが当たればラッキー!! 紅白の糸で作るマルテニッツアには、健康に春を迎えられるようにとの願いを込めます。ブルガリアには日本と同様四季があること、黒くない黒海などの話を、ユーモアいっぱいにわかりやすくお話くださいました。

 最後のマルテニッツアづくり体験では、紅白の糸を一本ずつ使い二本の糸を絡める方法に、みなさん感心しておられました。
写真集はこちら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペルー料理教室活動報告(2014/6/14)

美味しかった「本格ペルー料理教室」


ペルー出身のトヤマ リリアナ 先生にご指導をいただき、フランベで香りを付けたシーフードのたっぷりの本格的なペルー風パエリャ(アロスコンマリスコス/Arroz con Mariscos)、新鮮魚のマリネ(セビーチェ/Cheviche)を作りました。
17名の参加者とペルー、ブラジル、中国そしてもちろん小牧在住の料理ボランティア他でテーブルを囲みました。紫コーンのジュース(チチャモラーダ/Chicha Morada)と先生の手作りフルーツアイスを添えて、楽しいランチの始まりです。
 前日の午後から作り始めた先生こだわりのパエリャスープ、セビーチェソースを使った料理は絶品でした。    写真集はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

KIA設立20周年記念 総会&交流パーティー

5月18日(日)五月晴れの空の下、「KIA設立20周年記念総会&交流パーティー」が開催されました。場所は名鉄小牧ホテル3F。約180名の方々にご参加いただきました。
総会では実績報告・決算報告・新年度事業計画が承認されました。
交流パ-ティーでは、和洋楽器混合ユニット「NEO Japanesque」(和太鼓・篠笛・キーボード・ドラム)の演奏に聴きほれ、CDを買い求めた方もいらっしゃるほどでした。
また「スペイン語で遊ぼう」では、ダンスインストラクターマリオ先生と一緒に懐かしの「マカレナ」を踊りました。10分間という短いダンスタイムでしたが、皆さん一緒に笑顔で(恥ずかしさもあった?)楽しい時間を共有することができました。
                                 写真集はこちら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31