最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:3
総数:455129

壁新聞「職場体験」発表会(2年生)

画像1 画像1
 2年生では職場体験のまとめとして、グループや個人で壁新聞を作りました。今日はその壁新聞の発表会でした。無作為に選ばれた9つ程度のグループが集まり、それぞれの体験内容・感想・学んだことなどを発表しあいました。人前で話をするのは緊張しますが、聞いている人たちが真剣に聞いていてくれたので、どのグループも自信をもって発表することができたように思います。実際の事業所での体験活動、事業所での様々な人との出会い、人と人との心の通い合い、壁新聞のまとめなど、職場体験から学ぶことはたくさんありました。今日の発表の中で、「今後の生活に生かしていきたい」という前向きな感想がたくさんありました。中2の大きな思い出としてこれからも心に留めておいてほしいと思います。

クローバーテレビで放送されます

職場体験中の様子が、クローバーチャンネルの「デイリートピックス」「ウィークリートピックス」で放送されます。
生徒たちが作ったニュースです。
ぜひご覧下さい。

放送日時
○ 10月19日(金) デイリートピックス
 121ch 9:00 12:00 18:00 21:00
○ 10月20(土)〜26日(金) ウィークリートピックス(2時間)
 121ch 13:00 22:00

職場体験学習 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
美容室で体験中です。
ハンドマッサージをお客さんにしています。
「よかった」の声が聞けてとてもうれしそうでした。

職場体験3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 福祉施設での職場体験です。ちょうどお昼ご飯の準備と後片付けをしているところでした。ひとりひとり分量を確認しながら行うのが難しいようです。
 鉄道での職場体験です。電車に乗って他の駅での業務を体験して戻ってきたところでした。あと半日、がんばってください。

職場体験3日目

ケーブルテレビの取材の様子です。
消防署と小学校で職場体験中の、同級生達を取材しました。
救助訓練中の緊迫感、小学生達の元気な歓声、等々、写真だけでは伝えきれない雰囲気が、テレビでは伝えられます。
ケーブルテレビの担当の方の、「皆さんに喜んでいただけるのが何よりです。」「こういう経験を通して、将来の報道マンが増えれば。」というお言葉が、印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 3日目

 台風21号の影響で、昨日同様、小雨降る中での出発でした。2日間の疲れからか、初日の表情とは、かなり違っていました。今日で最終日、みんな頑張れ!

職場体験2日目を終えて

美容院できれいに髪を結ってもらった女の子たちです。
とってもうれしそうでした。

寿司屋での格好そのままの姿で帰ってきた男子生徒たちです。
よくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験2日目

画像1 画像1
ケーブルテレビで活動させていただいている3人です。記者さんに同行しての、取材の合間の一コマです。
朝早くから夕方遅くまで、みっちり勉強させていただいています。藤浪中からは一番遠い事業所ということもあり、少しお疲れ気味かな?!
職場体験中の同級生たちも含め、各地への取材に駆けずり回っています。
明日は編集作業に入るそうです。長時間の体験となり、大変ですが、がんばってほしいです。

職場体験2日目

釣りの大好きな3人です。
すてきな道具を扱う仕事をさせていただきました。
昨日は、店舗前の掃除をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習 2日目

画像1 画像1
 店長さんの動きに圧倒され、その動きに近づこうと真剣な眼差しでした。これからますます忙しくなるそうです。
画像2 画像2

職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
洋菓子店とベーカリーでの様子です。
袋詰めや、パン作りなどしっかり作業をしていました。

長命うどんさんにおじゃましました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 忙しい朝の仕込みを終え、ちょっと余裕な2人でした。

職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
幼児関係の事業所の様子です。
自作のおもちゃで遊んだり、施設のおもちゃで遊んだりしています。
午後からは読み聞かせもするようです。

職場体験学習 2日目

 職場体験2日目に入りました。7:20出発組を皮切りに、昨日の疲れを感じさせずに笑顔で各事業所へ出発していきました。

2年生 職場体験1日目

画像1 画像1
 2年生の職場体験1日目です。こちらはコンビニエンスストアでの体験です。コンビニエンスストアでは、到着した商品を棚に並べたり、棚にある商品を一度動かして布巾で拭くという体験をさせていただいたようです。3人とも元気に活動していました。貸していただいた上着も似合っています。

2年生 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職場体験1日目です。ガソリンスタンド、図書館、レンタルビデオ店での体験です。店内の掃除や返却された図書やDVDを棚に戻す作業をしています。ガソリンスタンドでは明日から接客が始まるそうです。図書館やレンタルビデオ店では、図書やDVDを棚に戻す作業が大変そうでした。事業所の方から「まじめにやってます」とのお言葉をいただきました。3日間がんばってください。

職場体験1日目を終えて

教室での一コマです。
「楽しかった!」「疲れた〜」いろいろな声が飛び交っていました。
とても充実したひとときを過ごしてきたのだということが、生き生きとした表情から感じられました。良かったですね。
お疲れ様でした!明日もがんばろう!
画像1 画像1

職場体験1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
スーパーで一生懸命働いていました。

職場体験1日目

慣れない作業で大変ですが、一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験1日目

とてもいい表情で仕事に取り組む生徒達です。
働くことの喜びを感じられる、有意義な3日間となればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 公立一般発表
3/22 修了式.給食終了
3/27 定時制後期入試
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917