最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:3
総数:455132

真剣なまなざし

ハレ(晴れ)とケ(褻)の言葉を借りれば、校外学習は、まさにハレ。教室では見せない意外な一面や姿を知ることが出来ます。それぞれが、真剣に食品サンプル作りに取り組んでいました。
画像1 画像1

「宗祗水」

画像1 画像1
市内散策では、空のペットボトルをもってきたグループもありました。郡上市内には日本名水百選の一つ「宗祗水」があります。やっと探し当てて、早速、家へのおみやげに汲んでいました。家へのおみやげ「宗祗水」プライスレス!

校外学習(ラフティング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウエットスーツ・ライフジャケット・ヘルメットをつけて準備万端。いざ出発。ラフティングの楽しさとスリルを味わいました。

校外学習(市内散策)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市内散策では何を見つけたのでしょうか。食い気に走る生徒が目立ったような・・・・

校外学習(サンプル作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか簡単にはいかないものです。見てください、みんなの真剣な顔。できあがった作品は本物と間違えて思わず食べてしまいそうです。

2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(金)2年生が、郡上八幡へ校外学習に出かけました。
ラフティング・サンプル体験・市内分散等を行います。
予定どおり、7時30分にバスは出発しました。
出発時は、雲が出ていましたが、2年生の熱気で、雲を吹き飛ばし、すてきな1日になることと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 入学・始業式準備(3年生登校)
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917