最新更新日:2024/06/12
本日:count up347
昨日:437
総数:722516
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

2月16日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白玉うどん
・カレー南蛮
・ひじきの五目煮
・抹茶豆腐ドーナツ


2月15日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ご飯
・豚肉の焼き肉丼
・ごまキムチ汁
・ミルメーク

2月14日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・チキンライス
・ハートコロッケ
・体温まる冬野菜ポトフ
・ココア蒸しパン

 今日は「バレンタインデー」献立です。
 ハートコロッケはカボチャ味。
 ココア蒸しパンは、学校の給食室で調理員さんたちが手作りしてくださいました。調理員さんの愛情たっぷり。甘くてふんわり、おいしかったね。

2月13日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・白菜のおかか和え
・サバのトマ味噌煮
・呉汁

 今日のサバの味噌煮には隠し味でトマトが入っているそうです。いつもの味噌煮よりもさっぱりとした味わいでした。おいしい給食をしっかりと食べて、今日も東っ子たちは元気いっぱい!

2月9日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・野菜塩ラーメン
・コーンしゅうまい
・きなこもち

 東っ子のみなさん、麺の出る日は金曜日って知っていましたか?今日は、野菜たっぷりの塩ラーメン!ボリュームたっぷりのシュウマイもおいしかったですね。東っ子たちはおいしい給食をペロリと平らげてしまいます!おいしい給食をしっかりと食べて、元気いっぱい!

2月8日 今日の給食

画像1 画像1
 上は今日8日の給食です。下は昨日7日の給食です。

【2月8日の献立】
・牛乳
・金芽ロウカット玄米ご飯
・さつまいもと大豆のかりんとう
・ほっけの塩焼き
・カボチャ入りごまみそ汁

 今日のご飯は玄米ご飯です。さつまいもと大豆のかりんとうは甘塩っぱくてカリカリ。今日の献立はよくかんで味わう「かみかみ献立」です。ごまみそ汁はこっくりとした味わいで体が温まります。


【2月7日の献立】
・牛乳
・バンズパン
・ハンバーグ
・ゆでキャベツ
・クラムチャウダー

 クラムチャウダーに入っていたホタテは、生産者支援プロジェクトの一環で無償提供されたものを使っています。
画像2 画像2

2月5日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・五目ご飯
・ホタテの天ぷら
・チンゲンサイのたくわん和え
・みつば入りすまし汁

 今日の「ホタテの天ぷら」に使われているホタテは、生産者支援プロジェクトの一環で無償提供されたものだそうです。近年、海産物の輸出ができずに困っている生産者を支えるための活動です。感謝して、おいしいホタテをしっかりといただきましょう。

2月2日 本日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ご飯
・いわしの蒲焼き
・小松菜のなめたけ和え
・豚汁
・節分豆
・牛乳

 今日は節分メニューでした。食べ物から季節を味わうのもいいですね。

2月1日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・カラフル大根サラダ
・鶏肉のマスタード焼き
・白菜入り豆乳スープ

 2月最初の給食です。カラフル大根サラダは、彩りがきれいですね。お皿の上に菜の花が咲いたようです。こっくりまろやかな豆乳スープで体が温まります。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事 他
2/21 通学班集会
2/22 第五回PTA役員会・委員会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337