最新更新日:2024/06/28
本日:count up73
昨日:322
総数:728295
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

12月7日 ほん(本)で☆給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・冬野菜のカレー
・コールスローサラダ
★プルーンヨーグルト

 今日の献立は「ほん(本)で☆給食」です。今月のテーマは、牛乳・乳製品です。今日はデザートにプルーンヨーグルトがついています。図書館にも、乳製品に関する本が紹介してありますので、ぜひ読んでみてくださいね。
 今日のカレーは「冬野菜カレー」です。じゃがいもの代わりにさといもが入っています。また、だいこんやれんこん、しめじが入って、いつものカレーとはひと味ちがう、ちょっと和風なカレーです。雨が降って肌寒い日に、あたたかいカレーがおいしいですね。 

12月6日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・高野豆腐の卵とじ
・アジの塩焼き
・切干し大根のゆかり和え

 今日は和風の献立です。高野豆腐はだしの味がよくしみて、おいしい!白いごはんによく合います。今週も冬らしい気候が続きます。おいしい給食をしっかり食べて、健康に過ごしましょう。

12月3日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯(6年生 炊きたてごはん)
・さばの銀紙焼き
・小松菜とツナのあえもの
・わかめ汁

 今日は6年生が「炊きたてごはん給食」です。昨年の米作りを思い出しながらいただきます。ほかほか白いごはんに、さばの銀紙焼きの味噌がよく合いますね。
 今日もおいしい給食をしっかり食べて、午後の学習もがんばります。

12月2日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・牛乳
・白飯(炊きたてご飯給食)
・いかフライのレモン煮
・野菜の塩昆布あえ
・豚汁

 今日の給食は「炊きたてご飯給食」の第一弾です。5年生が春から育てた白米を学校で炊き上げて、炊きたてでいただきます。今日は第一弾で5年生が炊きたてご飯をいただきます。

 銘柄は「ゆめまつり」です。農協からご寄付いただいた苗を、宮田機械店さんや東コミュニティの皆さんなど、多くの方の協力を得て、5年生が育てて収穫しました。

 明日は6年生、13日に3年生4年生、14日に1年生2年生、17日には東コミュニティのボランティアの皆様に、という予定になっています。皆さん、楽しみに待っていてくださいね。

12月1日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・クロロール
・チリコンカーン
・ツナサラダ
・ひとくちゼリー

 12月は風の強い肌寒い日から始まりました。給食では「チリ(とうがらし)」は入っていませんが、豆がたっぷり入ったチリコンカーンで体が温まりました。
 午後も風が強く吹いています。下校のとき、帽子が飛ばされないように気を付けましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事 他
12/7 個人懇談会
12/8 個人懇談会 通学班長会
12/9 個人懇談会
12/10 お話会(2年)
12/13 全校朝会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337