最新更新日:2024/05/29
本日:count up83
昨日:310
総数:718723
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

9月26日(金)の給食

【今日の献立】
・ごはん
・さばの銀紙焼き
・千草和え
・けんちん汁
・牛乳

今日のさばの銀紙焼きには、甘辛いみそで味がついているので、ご飯につけて食べている子もいました。
学校全体の残半量も少なく、「ごちそうさまでした」と調理員さんに伝えてくれる子をたくさん見かけるようになりました。調理員さんと嬉しいねと喜んでいます。
画像1 画像1

9月25日(木)の給食

【今日の献立】
・梅ちりごはん
・笹かまぼこのいそべ揚げ
・かぼちゃの天ぷら
・すまし汁
・オレンジ
・牛乳


今日のごはんには、カリカリ梅としらす干しが入ったご飯でした。
「酸っぱい」「じゃこが入っている」など言って、頑張って食べている姿をたくさんみました。
画像1 画像1

9月24日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 白飯
・ 牛乳
・ 鶏肉のごまだれがけ
・ 麩入りかきたま汁
・ 土佐和え
・ 味付けのり

9月22日(月)の給食

【今日の献立】
・小型ロールパン
・ミニオムレツ
・ナポリタン
・枝豆サラダ
・牛乳

6年3組では、今日誕生日の子がいました。「いただきます」の前にHappy Birthday to youの歌ってお祝いしてました。すばらしい仲間に囲まれて、楽しい給食の時間を過ごせたかな。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月19日(金)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 中華麺
・ 冷やし中華
・ ししゃもフリッター
・ りんごゼリー

9月18日(木)の給食

【今日の給食】
・麦ごはん
・もち巾着の煮物
・野菜の塩昆布あえ
・つくね汁
・牛乳


9月16日と18日はペア給食でした。
最初は緊張しているのか静かな雰囲気でしたが、最後には楽しそうな話し声が各クラスから聞こえてきました。ペアレターも交換してより仲良くなれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 牛乳
・ 白飯
・ サバの竜田揚げ
・ とうがん汁
・ 野菜のお浸し

9月11日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 白飯
・ 牛乳
・ ちくわの二色揚げ(いそべ揚げ&カレー風味)
・ ゆかり和え
・ 豚汁

9月10日(水)の給食

【今日の献立】
・ クロスロール
・ 鮭のマヨネーズ焼き
・ 牛乳
・ 野菜ソテー
・ オニオンスープ

画像1 画像1

9月9日(火)の給食

【今日の献立】

・麦ごはん
・親子丼の具
・小松菜とツナの和え物
・巨峰
・牛乳

親子丼の具をご飯にのせて、親子丼で食べましたか?
今日の巨峰は愛知県産でした。
画像1 画像1

9月8日(月)の給食

【今日の給食】

・里芋ごはん
・いわしの甘露煮
・きゅうりの甘酢あえ
・すまし汁
・お月見ゼリー
・牛乳


今日はお月見です。すすきや桔梗など秋の草花と一緒にお団子を供えてお月見をします。十五夜は、その年にとれたお米でだんごを作り、神様に収穫が無事にすんだ事を感謝し、次の年の豊作を願ったのだと言われています。だんごではなく、里芋を供える地域もあります。ススキをかざって、お団子を食べながら、お月見を楽しんでみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

9月4日(木)の給食

【今日の献立】

・ 白飯
・ 揚げギョウザ
・ マーボー豆腐
・ きゅうりの中華風和え
・ 牛乳

画像1 画像1

9月3日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ 白飯
・ レバー入り肉団子
・ ツナ入りゴーヤチャンプルー
・ アオサ汁
・ 牛乳

9月2日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・豚丼(麦ご飯)
・夏野菜のみそ汁
・オレンジゼリー
・牛乳


今日から給食が始まりました。
みんなで楽しそうに食べている6年生の姿を見かけました。
食缶が空っぽになって返却してくれることを楽しみにしています。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337