最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:127
総数:721574
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

11月29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は…
●小女子のかき揚げ天丼 ●けんちん汁 ●みかん ●牛乳
 久しぶりに給食の紹介です。
 今日は愛知県産の小女子をたっぷり使ったサクサクかき揚げと蒲郡から届いたとっても甘いみかん(^^)地元の旬を味わいました。

 今日の3、4時間目は3年生のスナックスクールも行われました。食育でおやつについて学習している3年生。カルビーさんの出張授業、スナックスクールも毎年恒例となっています。
 内容は1日に食べても良いおやつの量や時間をポテトチップスを使って学んだり、栄養成分表示の見方を勉強したり…とても内容の濃い充実した2時間でした。
 3年生は早速、給食の時間に牛乳のキャップを見て、賞味期限が書いてあるよ!など学習したことを各々おさらいしていたようです。
 おやつはただお腹をいっぱいにするだけでなく、楽しいお喋りや心の栄養にもなるね。時間と量に気をつけて食べていこうね。ご家庭でも声かけ等、よろしくお願いします。

11月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は…
●りんごパン ●かぼちゃのチーズ焼き ●野菜スープ ●キウイフルーツ ●牛乳でした。

 今日は今が旬のキウイをデザートにつけました。原産地は中国ですが、ニュージーランドで改良が進み、現在食べられている多くの品種はニュージーランド生まれです。また、キウイという名前はニュージーランドの国鳥キーウィに似ていることからつけられたそう。興味のある方は調べてみてください(^^)確かに似てる!と納得の見た目です。
 
 今日はそんなキウイも登場した4の2デザートバイキングでした。仲良く楽しく♪おいしい〜とほっぺをすりすり。元気いっぱいのみんなでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
3/6 卒業生を送る会
3/7 通学班集会 委員会(最終)
3/9 PTA新旧役員会
3/12 お話2
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337