最新更新日:2024/07/03
本日:count up186
昨日:312
総数:729221
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

1月17日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は…
●麦ご飯 ●肉団子の甘酢あんかけ ●春雨スープ ●ブロッコリーの中華和え ●牛乳でした。

 今日は緑豆のでんぷんから作ったアジアの乾麺、春雨を入れた具沢山スープでした。アクセントに生姜のすりおろしを少し☆生姜の辛みであるジンゲロンという成分は血行を促進し、体を温める作用があります。風邪のひき始めや冷え性にも有効。今日のようなスープに入れてもとっても美味しいです。

 今日は1年生に、給食室や調理員さんの秘密を知ってもらおうと給食室でいつも使う調理器具を見せました。様々な料理を作るとき、混ぜるときに使うしゃもじ(ヘラ)と汁物などをすくうときに使うおたまです。子どもたちはその大きさにびっくり。背比べをしたり、顔や手の大きさと比べたり…驚きの連続でした。

1月16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●ご飯 ●ししゃものフライ ●れんこんのきんぴら ●かきたま汁 ●牛乳でした。

 ししゃも、れんこん、ねぎ…どれも冬に旬を迎える食材です。中でも今日はれんこんを少し紹介します♪
 れんこんは漢字で書くと蓮根。文字通り、蓮の根っこ。あの沼に咲く大きな葉っぱときれいなピンクや白のお花の蓮です。正式には沼の中の地下茎が肥大したもの。
 愛知県は木曽川の豊かな土壌もあり、蓮根の名産地で、特に愛西市の方ではよく作られています。私は以前、蓮根の収穫を体験させていただいたことがありますが、それはそれはとっても大変!
 沼の奥深く30cm〜50cmのところを折れないよう丁寧に丁寧に手作業で掘り進めます。足はどんどんはまっていくし、もちろん全身どろだらけ。農家の方は春に種を植えてから冬の収穫までの間、草取りや肥料やり(根が沼の深いところにあるので届きにくく、夏は何度もやるそうです)など1年がかりで蓮根を育てているということでした。

 普段何気なく食べている食材も、私たちの口に入るまでには様々な苦労があること。子どもたちにも伝えていきたい大切なことです。

1月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●ご飯 ●麻婆豆腐 ●しゅうまい ●ハムともやしのナムル ●牛乳でした。

 今日は中華の献立です。久しぶりに登場した麻婆豆腐♪
 お豆腐は大体1丁が300gですが、学校の麻婆豆腐ではお豆腐を低学年80g、高学年120g使っています。大体1/3丁ぐらいです。この量はずっと変えていないのですが、今日はもっと食べたかった〜おかわりないの〜?という声を子どもたちからたくさん聞きました。以前は多くて食べきれないという学級もありましたが、今日は先生方からも、初めから空っぽになっちゃったよという報告が☆
 年度も終わりに近づき、体も成長し、どんどん子どもたちの食べる量も増えているんだなぁと実感させられました。
 
 寒いけれど、朝も放課も運動場では42.195km目指して走る姿もたくさん♪いっぱい食べてもりもり食べて、風邪に負けない東っ子になってね。

1月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は…
●麦ご飯 ●さかなの揚げ煮 ●けんちん汁 ●変わり漬け ●牛乳でした。

 子どもたちが学校に戻ってきて1週間が過ぎました。今年は月曜日始まりで5日間連続がんばったね。
 最後の今日は和食です。寒い日なのでけんちん汁。犬山の里芋や大根がたっぷりでした。むろけずりのだしと鶏肉のだしが染み出したとっても美味しい温まる1品でした。

1月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●カレーライス ●花野菜のサラダ ●りんご ●牛乳でした。

 今日は花野菜のサラダ♪花野菜とはカリフラワーの別名です。地中海原産で、キャベツの仲間。ブロッコリーの突然変異から生まれたものと言われています。白い食用の部分は花蕾(花とつぼみ)で、お花の部分を食べるから花野菜。ですが、茎もビタミンCが豊富なので今日は茎もおいしくいただきました。ゴマドレッシングで食べやすかったようです。

 今日はみんなの大好きなカレーとの組み合わせでご飯の容器まで空っぽのクラスが続出でした。ピカピカ賞☆

1月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は…
●バターロール ●チキンカツ ●キャロットポタージュ ●ゆでキャベツ ●焼きプリンタルト ●牛乳でした。

 今日は洋食献立でした。キャロットポタージュにはいちょう切りにんじん、すりおろしにんじん、にんじんピューレとにんじんがたっぷり♪今日は愛知県碧南市から届いたにんじんで作りました。また、デザートには初登場、焼きプリンタルト。楽しみにしていた子も多かったようで、美味しかった〜の声をたくさん聞きました。

 今日は給食室に1番近い1の1の挨拶の様子を1枚。調理員さんにも届くぐらい大きな声でごちそうさま☆感謝の気持ち、大切です。

1月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は…
●ご飯 ●お雑煮 ●わんまるくんの厚焼き玉子 ●ほうれんそうのおひたし ●カミカミ黒豆 ●牛乳でした。

 あけましておめでとうございます。子どもたちが戻ってきて、また学校が明るくなりました。給食も今日から再始動です。今年もよろしくお願いします。
 
 初日の給食はお雑煮から(^^)愛知県のお雑煮は餅菜とお餅のシンプルなものですが給食では具沢山でお届けしました。冬休みはおせち料理を食べたよ〜と話してくれた子もたくさん。冬休み前の校長先生のお話も思い出して過ごした子もいたようです。
 そんな中、今日1番のみんなの話題はわんまるくんの厚焼き玉子☆犬山市のわんまるくんが焼印されたものです。すごーい!、もったいなくて食べられない〜と焼印を残しながら食べる子も。苦手な卵焼きも今日のもの食べられたよ、という嬉しいお話も担任の先生から聞くことができました。すごいっっわんまるくんパワーです!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事 他
1/17 全校5時間授業
1/18 授業参観
1/22 お話2
1/23 お話1
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337