最新更新日:2024/06/03
本日:count up200
昨日:95
総数:719701
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・チキン竜田揚げ
・肉じゃが
・切干大根のゆかり和え

 給食のご飯に11月1日から変化が起きています。児童のみなさん、さてさて、どんな変化が起きたのか気がついていますか?

 正解は・・・お米が新米へと変わったことです。

 新米とは、その年に収穫され、年末の12月31日までに精米された米をいいます。新米、特に秋初めの新米は、水分量が多くやわらかくて粘りがあり、香りも抜群といわれており、白飯だけでもおいしくいただけます。
 ちなみに前年に収穫された米を古米(こまい)、おととしの米を古古米(ここまい)、3年前の米を古古古米(こここまい)といいます。古米は食べれないの?いえ、そんなことはありません。近年は米の貯蔵や保管方法が向上して、温度や湿度がきちんと管理されています。そのため、古米でも古古米でもおいしく食べられるようになっています。
 とはいえ、新米はこの時期の秋の味覚です。よくかんで、味わって食べましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事 他
11/8 全校朝会
11/9 お話会(2年)
11/11 お話会(1年)
11/12 お話会(3年) 第4回PTA役員会・委員会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

犬山市 学びの学校づくり

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337