最新更新日:2024/08/02
本日:count up1
昨日:53
総数:734085
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

学習会

画像1 画像1
 昨日の朝の暴風雨はひどかったですね。学校のひまわりも倒れかかってしまいました。今日は天気よく蝉の大合唱中です。そんな中、学習会に参加している子がそれぞれの課題に取り組んでいます。
画像2 画像2

真夏の空

 夏空のもと、ひまわりは元気よく咲いています。写真だけ見ていると、青い空に白い雲と気持ちのよい晴天ですが、一歩外へ出ると熱気に包まれ息苦しさをも感じます。
 午前11時に食中毒警報が発令されました。食品の取り扱いには十分に気をつけなければいけません。皆さん、健康に留意して過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ梅雨明け

 約一週間が過ぎました。東っ子のみなさんは、元気過ごしているでしょうか。学校では、朝から蝉の大合唱が響いています。そして、蒸し暑さを感じます。本格的に梅雨明けとなると猛暑、酷暑が心配です。体調管理をして健康に過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境整備

 どんどん伸びていく雑草との戦いです。シルバーさんがひたすら草刈りをしてくださっています。うさぎ小屋の前もすっきりしました。古木の枯れた枝も危ないので撤去です。職員も校内の古い備品の処理・整理整頓をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックママの皆さん、ありがとうございます

 環境整備班の活動がありました。次は何を作っていただけるのか、いつも楽しみです。東っ子の皆さん、きっと素敵な本の紹介コーナーができますよ。お楽しみに!
画像1 画像1

現職教育

 防犯教室のあと、職員で不審者侵入時の防犯訓練を実施しました。名札を付けず、インターホンを鳴らさず勝手に校舎内に入り、保護者を装って忘れ物を届けに来たという想定です。廊下で声をかける職員に応じない人が侵入したということで、不審者として認識して訓練がスタートしました。児童の安全を守ることを第一に、素早く情報を共有し、職員同士が連係して対応する訓練です。さすまたの使い方や、教室へ入られないようにバリケードを作ることなど、とっさにすぐにできることの確認をしました。
 警察が到着するまでの間、子どもたちが落ち着いて身の安全を守ることができるよう、いろいろなアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 全校を対象に防犯教室を実施しました。今年も犬山警察署の方に来ていただきました。1〜5年生はそれぞれの教室でオンラインでの参加です。不審者に手を捕まれたらどう対応するとよいかを、6年生の代表児童が実演したり、「つみきおに」を確認したりと、いざというときの基本的な対応の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草刈り

 この時期は勢いよく草が伸びます。運動場も端の方はどんどん伸びてきます。東っ子が気持ちよく活動できるようにと、シルバーさんが早朝から草刈りをしてくださっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

育っています

 みんなが植えた植物が元気に育っていますね。目で見て楽しんだり、食して楽しんだりできる時期が来ましたね。鉢の持ち帰り、よろしくお願いします。
 お米の成長はこれからです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に登校です

 昨日はたくさん雨が降っていましたが、今朝は晴れています。蒸し暑さを感じます。熱中症に気をつけて、水分補給をしっかりして過ごしましょうね。
画像1 画像1

給食準備

 給食当番の体調チェックから始まり、協力して速やかに準備します。学年が上がるごとに、自分たちで上手にでき、担任の先生のサポートが少なくなっています。
 「苦手な食べ物があるけれど、がんばって食べるよ」と話す子もいました。しっかり噛んで、今日もおいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事 他
8/20 全校出校日

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337