最新更新日:2024/06/26
本日:count up134
昨日:298
総数:727723
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

防犯教室  つみきおに

 今日の5時間目に、犬山警察署の警察官を講師として「防犯教室」を実施しました。
 不審者は「不審なかっこうをしている人」だけではないこと、子ども110番の家だけでなく助けを求めることなど質問に答えながら学習しました。また、大きな声で助けを呼ぶ練習をしたり、代表児童によるロールプレイで不審者に追いかけられたときや捕まりそうになったときの対応を確認しました。
 「つ・み・き・お・に」について、お家に方にも伝えて確認しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

 夏休み前、最後の全校朝会でした。今回は、スポーツ系だけでなく、文化的な面での表彰もありました。学校外で活躍している東っ子の姿も素晴らしいですね。表彰伝達の後は、校長先生から「文月」の話、全校で今月の歌を歌い、係の児童から週目標の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕の準備です

 シルバーさんが竹を準備してくださいました。ありがたいです。1年生とわかば学級の廊下にあります。これからみんなが短冊に願い事を書きます。どんな願い事かな?楽しみです。
画像1 画像1

まもなく到着!

画像1 画像1
大口付近を通過中、2組のみんなはまだ元気いっぱい!

小牧IC出ました。

小牧IC出ました。

帰路につきました。

しっかり学習した修学旅行もいよいよ終わり。帰路につきました。

素晴らしい事前学習!

画像1 画像1
いよいよお土産タイムです。素晴らしい事前学習を見せてもらいました!これが本当に生きる学び!

最後の昼食

画像1 画像1
修学旅行最後の昼食です。湯豆腐もついて美味しくいただきました!

清水の舞台

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい景観です。

清水寺

画像1 画像1
弁慶の錫杖!持ち上げられるかな?

清水坂

画像1 画像1
たいへん混雑しています

金閣寺に感動!

画像1 画像1
あいにくのお天気ですが、金閣寺の輝きはひときわ…。事前学習してきたことを自分の目で確かめました。

金閣寺

画像1 画像1
開門を待っています

金閣寺に向かっています

画像1 画像1
金閣寺に向かって2日目出発しました。途中で学問の神様、北野天満宮の前を通りました。

2日目出発準備中

画像1 画像1
 

朝食しっかりいただきまーす

画像1 画像1
 

部屋長会

画像1 画像1
1日を振り返り、明日に備えて早く休みましょう。

学年レク

画像1 画像1
巧みな司会進行でより一層楽しく過ごせましたね。

東小タレント大集合

画像1 画像1
 

学年レク

画像1 画像1
学年の芸達者たちが芸を披露してくれました!楽しいひとときを過ごすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事 他
2/21 通学班集会
2/22 第五回PTA役員会・委員会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337