最新更新日:2024/06/08
本日:count up40
昨日:317
総数:721483
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

プール開き 間近に迫る!

6月3日(金) 6年生
 雨で2日間、延期されていたプール掃除が、行われました。6年生が一クラスずつ順番に1時間ずつ掃除をしてくれました。緑の汚れた水のプールが、今はさわやかな美しい水を一杯たたえ、子どもたちがやってくるのを待っているようです。6年生のみなさんありがとう!今年も安全で楽しい水泳学習ができそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

みんなで「ド・ド・ド」

画像1 画像1 画像2 画像2
6月  1年生 音楽
 
 1年生は、音楽で鍵盤ハーモニカの練習です。軽やかな「ド・ド・ド、ド・ド・・」の音が聞こえてきました。1年生のはじめの練習曲は「きらきらぼし」です。とてもがんばっていましたので、「ドドソソララソ・・・」と聞こえてくる日も近いでしょう。

田んぼの先生に学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火)

 今年もまた、田んぼの先生がら「米作り」を教わります。子どもたちから、「ごんべ先生」と呼ばれ慕われている藤田先生です。まず、田んぼに入る前に、苗の本数、持ち方、植え方を詳しく教わります。「赤い印の所に、順番に植えるのだよ」丁寧に教えていただいてから、いざ、田んぼへ出発!

きゃあ〜ぬるぬる!田植え体験

画像1 画像1 画像2 画像2
6月7日(火) 5年生

 5年生が田植え体験をしました。学校の東門のすぐ前の田んぼで、行いました。今年も「田んぼの先生」である藤田先生の指導を受け、地域の方の協力も得て5年生全員で苗を植え込みました。これから夏に向けてどんどん成長し、秋には黄金色の穂がこうべをたれる予定です。給食にご飯として、出されるまで、頑張ってくださいね!!5年生のみなさん!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事 他
4/6 入学式
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337