最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:153
総数:726649
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

5年生 着衣泳  合い言葉は「浮いて待て」

5年生の着衣泳を指導してくださったのは、水難学会の船渡さんと宮地さんです。お二人とも東小学校の卒業生でした。
 入水方法、流れのある中での動きにくさの体験、浮かぶクツの有用さ。納得のお話が続きます。浮き方は、ウルトラマン、クラゲ、ダルマはNG。息ができる背浮きがベストと教わりました。
 合い言葉は「浮いて待て!」 ペットボトルを胸に密着させて、そっと後ろに倒れていくと、みんな背浮きができるようになりました。
 「テスト!3分間せ浮きをします」の合図でみんな挑戦しました。上級者はペットボトルなしで浮いていました。命を守る大切な方法を体験できたことに感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337