最新更新日:2024/06/01
本日:count up79
昨日:303
総数:719369
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

ESDの成果を発表しました

 2月27日(土)、愛知県内のユネスコスクールが、これまでの活動の成果を発表する報告会に参加しました。会場は名古屋市鶴舞にある中部大学の名古屋キャンパスでした。
 東小学校からは5年生2名が代表で発表してくれました。県内の幼稚園や小中学校、高等学校から9校が選ばれて発表しましたが、尾張西部地区からは本校1校のみでした。2名の代表は各学年が取り組んでいるESDの活動を、とてもうまくまとめて会場全体にアピールすることができました。東っ子のがんばりが認められ、表彰状もいただけました。
 これからもユネスコスクールとしての使命を自覚し、ESDの活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。代表のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1

2月も終わります

画像1 画像1
 2月も今日で終わります。明日からいよいよ3月。卒業式や修了式も、もうすぐそこまでやってきています。時の経つのは早いですね。
 学校通信「東風」第11号を発行しました。このHPからも画面右下の「配布文書」からPDFファイルでご覧いただけます。今回の通信は4ページ構成でしたが、HPからは第1面と第4面しかご覧いただけませんのでご了承ください。

東小学校のマスコットキャラクター決定!

画像1 画像1
 新春特別企画として行いました「東小学校マスコットキャラクター」の募集・選考が無事終了し、いよいよ本校のマスキャラが決定しました。
 最優秀賞に輝いたのは、3年2組の安田さんが考えた『東丸くん』です。

 おめでとうございます。

 今後、原版に少し手を加えさせていただき、みんなに長く愛されるキャラクターに仕上げていきたいと思っています。したがって、東丸くんのデビューはもう少し先になります。今しばらくお待ちください。詳しい審査結果は、本日発行しました学校通信「東風第11号」をご覧ください。

 ご協力ありがとうございました。
 

候補作品を紹介します

マスコットキャラクターの人気投票の対象となっている候補作品6点を紹介します。
 
 作品名は、上段左から 1 ひがっぴー 2 ひがししまる 3 ひがにゃん 下段左から 4 歌東ららちゃん 5 東子ちゃん 6 東しょうぐん です。
画像1 画像1

東小マスコットキャラクター2016

マスコットキャラクターの選考が始まりました。応募作品の数が予想をはるかに超えたため(135点)、選考方法を変更し、学校側であらかじめ数点の候補作品を選び、その中から子どもたちの投票で決定するという方法をとらせていただきました。
 月曜朝の集会で、6点の候補作品を児童に紹介し、本日の午後から投票を開始します。作品は、キャラクターとして一部デザイン化してあります。(写真:下 できるだけオリジナルの良さをいかしています。)さて、どんな投票結果になりますことやら。
画像1 画像1

4年1組を学級閉鎖とします

 4年1組においてインフルエンザによる欠席者が増えたため、蔓延防止のための措置として、明日2月3日(水)から2月5日(金)までの3日間を学級閉鎖とします。今日は、突然の早下校となりましたが、各ご家庭のご協力をいただき、スムーズに実施することができました。ありがとうございました。

 市内の複数の小中学校でインフルエンザによる学級閉鎖措置を行うところが増えています。急な発熱等、インフルエンザへの感染が疑われる症状がありましたら、早めに受診していただきますよう重ねてお願いいたします。


画像1 画像1

インフルエンザの流行にご注意ください

 週明けの今日から、犬山市内の小中学校で、インフルエンザの流行による学級閉鎖の措置が相次いでいます。東小学校でも出席停止の児童が増えてきました。今後ともお子様の健康状態にご留意いただくとともに、普段と違う様子(特に発熱の兆候)を感じられましたら、無理をして登校させず早めに受診されることをお勧めいたします。
 なお、今回の流行はインフルエンザB型によるものと思われます。本年度すでに罹患したお子さんでも、それがA型であった場合は再度感染することもありますので、お気を付けください。
 今後、緊急メールや文書で「早下校」や「学級閉鎖措置」等のお知らせをすることが予想されますので、学校からの連絡には十分ご留意ください。
 よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

全135点を並べてみました

 東小マスコットキャラクターに応募された作品、合計135点を今朝の朝会の折に子どもたちに発表しました。(スクリーン投影)
 今週からいよいよ選考活動に入ります。
画像1 画像1

たくさんの作品応募に心より感謝します

画像1 画像1
 2016新春特別企画「東小学校マスコットキャラクター大募集!」を本日締め切らせていただきました。突然の企画にも関わらず、多くの児童の皆さんや保護者の皆様にたくさんの応募をいただきましたことを心より感謝しております。
 応募総数は、なんと120点以上にのぼり、まったくの想定外でした!
 今後は慎重に審査を重ねて、最終決定をさせていただく予定です。なお、審査の経過についても本HPでお知らせしていきたいと思っております。

ブックママさんの読み聞かせの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も寒い日でした。
そんな中、ブックママのお母さん達が、1年生の教室に読み聞かせに来てくださいました。子供たちが楽しめる本や、節分に合わせたオニの紙芝居を子供たちのために選んで、練習をして、読んでいただいて。とてもありがたいです。
子供たちもとても楽しみにしています。これからも、よろしくお願いします。

東コミュニテイ芸術祭作品展

1月27日(水)〜31日(日)に長者町会館ホールで東コミュニテイ主催の芸術祭作品展が開催されています。園児から大人まで幅広い年齢層の作品が会場ところ狭しと展示され、どれも力作ばかりでした。もちろん、東小の児童の作品も展示されています。お子様とご一緒に保護者の皆様もぜひ、足を運んでいただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

お寒うございます

 今朝もしっかり冷え込みました。体育館脇の観察池には、厚さ1センチ以上の氷が張っています。昨日、誰かが木の枝でその氷を割ったようですが、今朝はまたしっかり凍り付いていました。
 登校する子供たちが元気にあいさつの声を交わす中、6年生がいつものように校章旗を揚げて、東小の冬の一日が始まります。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

氷点下の朝でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 うっすらと雪化粧した今日の朝。ようやく陽がさして気温も上がってきましたが、それでも運動場は気温2度です。最高気温の予想がが5度だそうですから、この冬一番の寒さになりそうです。暖房を入れた教室の室温は、10度〜15度に保たれていますので、外から入るとホッとします。
 心配していたインフルエンザは先週に比べてやや落ち着いてきましたが、油断せず子どもたちの健康管理をしていきたいと思います。

素敵なアイデア 集まってます

 学校通信「東風」第9号で募集させていただいた東小のマスコットキャラクターのアイデアが続々と集まっています。1月22日(金)の時点で、児童および保護者の方から合計38点の応募がありました。
 今月の29日(金)が締切となります。まだ1週間ありますので、さらに多くの方に応募していただきますようお待ちしております。
画像1 画像1

調理室は大忙し!

 特別日課が組まれる授業参観日などは、いつもより早い時間に給食が始まることがあります。そんな日の調理室は、朝から大変な忙しさです。今日も3時間授業で給食に入りますから、いつもより1時間も早く作らなければなりません。
 短い時間内に限られた人手で同じ仕事をしていただくわけですが、いつも快く学校事情に合わせていただき感謝しています。

 さあ、今日も美味しい給食が届きました。

 ありがとうございます。そして、いただきます。
画像1 画像1

大切な自分・大切なあなた(保健室)

画像1 画像1
全学年の身体測定が終了しました。身長も体重も増え、ぐんぐんと大きくなる子どもたちの様子を見て、安心しています。身長・体重を記録した保健手帳を、それぞれ家庭に持ち帰りますので、ご覧ください。
今回の身体測定では、養護教諭が「赤ちゃんの誕生〜いのちの大切さ〜」という保健指導を行っています。
たった0.1ミリの小さな小さな始まりから、10ヶ月かけてお母さんのおなかの中で育っていく様子。おなかの中にいる間、家族の愛情や周りの人の温かい心に守られて大きくなってきたこと。「生まれる準備ができたよ!」とお母さんにサインを出し、細い道を一生懸命通って生まれてきたこと。
子どもたちは、生まれてきたことの喜びと自分自身もがんばって生まれてきたことを感じたようです。お子さんが生まれてきたときのことを振り返り、一緒に話していただけると、親子の絆が一段と深まるよい機会になるのではないでしょうか。

明日は、授業参観の後、2時より体育館にて学校保健委員会が開催されます。
講師の先生をお招きし、「自分を大切にする授業」というテーマで、相手と自分を大切にするコミュニケーションについてのお話をしていただきます。また、講演終了後には、保護者の方向けによりよい親子関係を結ぶためのコミュニケーションについてもお話ししていただきます。
当日参加、大歓迎ですので、お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。お待ちしております。

ESD掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 年間の活動が進むにつれて、各学年のESD掲示板が充実してきました。各学年の廊下にありますので、授業参観の折にぜひご覧ください。

 写真は、2年生・3年生・5年生のものです。

明日は授業参観です

 明日は本年度最後の授業参観です。いつものように運動場を車の駐車場としてご利用いただきますが、雪もすっかり解けて、午後5時の時点でご覧のような状況になりました。
できるだけ乗り合わせでご来校いただけると助かります。また、車を降りてから校舎までの道のりはかなり厳しいものとなりそうですので、ご準備のほどよろしくお願いいたします。

 なお、明日の朝も最低気温が氷点下近くまで下がるとの予報が出ています。路面の凍結の恐れがありますので、登校時には十分注意するようお子様へのご指導をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

雪の造形活動

低学年は「雪の造形(雪だるまづくり)」に精を出しました。
自分の体の数倍はある大きな雪の玉を、友達と力を合わせながら転がし、どんどん大きくしていきます。どの子も楽しくて仕方がないという表情です。

ちなみに、本日作成された造形作品の中で最も大きかったのは、3年生が造った大ダルマでした。

画像1 画像1

雪合戦が始まりました

1時間目の運動場は、1年生から5年生まで5つの学年が特別授業を行いました。
もちろん雪合戦です。

なぜか先生が「標的」になりやすく、その一番手が常に佐野教諭です。次に狙われたのが三宅教諭でした。二人とも終わる頃にはへとへとになっていて、この後の授業が心配になりました。子どもたちは思い切り発散ができたようです。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337