最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:127
総数:721572
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

いつも見守りありがとうございます!安全ボランティアの皆様

画像1 画像1
1月30日(水)

 本日、1年生下校に付き添って歩いてきました。
子どもたちと学校を出て、ともに歩いていくと、
ボランティアさんが、一人一人一人とだんだんに
増えていきました。
 本校の校区は広く、前原台の一番奥までは
相当の距離です。
 北風の中、元気よく見守られながらこうして
毎日歩いている子ども達とボランティアの方々の様子が
よく分かり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。



東部中生 来校!!

画像1 画像1
1月22日(火)

 東部中学校から、生徒会の代表3名の訪問を受けました。
小学校との交流を深めようという生徒会の企画の依頼をです。
すべての学級への「お便りメッセージ」の配布と
あいさつ運動の実施についての依頼されました。
本校の卒業生の成長ぶりを確認でき、とてもうれしいひと時でした。
3月12日には、たくさんの卒業生が校門に立ち、元気なあいさつを
交わして、さわやかな交流をしてくれることでしょう。
楽しみに待っています。



書写 作品

1月17日(木)

 夏休みの課題として取り組んだ書写作品が展示されています。
犬山市全体の児童作品が、2階渡り廊下手前のギャラリーに掲示してあります。
力作ぞろいですので、明日の授業参観でご覧ください。
画像1 画像1

インフルエンザにご注意!

画像1 画像1
  
     〜お知らせとお願い〜

 インフルエンザによる学級閉鎖が、
愛知県の小中学校で増えてきたといった
報告がありました。
 この丹葉地区では、幸いにも学級閉鎖は
ありませんが、例年のごとく流行の兆しが
感じられます。
 本校でも、わずかですが、インフルエンザ感染の
報告を受けています。
 手洗い・うがいの励行、規則正しい生活で予防
に心がけさせてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

謹賀新年 2013 元旦

画像1 画像1
地域の皆様、保護者の皆様、そして、お世話になっていますすべての皆様
新年明けましておめでとうございます。
よく晴れ渡り、穏やかな正月なりました。
本年も良い年になりますよう、心からお祈りいたします。

 東小学校も、東小チームEKK50の職員、すべての児童が健康で
安全な毎日をすごすことができますようと願っています。
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。

                       平成25年 元旦 澤木 貴美子

 初日の出ではありませんが、夕日が美しい、静かな元旦の運動場です。
元旦は、毎年、国旗を掲揚しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
4/6 新旧PTA役員常任委員会
犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337