「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2月27日(木) 5組社会見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定通り12時に予約しておいた昼食場所 ( 洋食レストラン ) へ。

 ランチメニューの中から、自分の食べたいものを選んで注文。
 たくさん歩いたので、みんなおいしくいただきました。

 昼食後、上野へ移動し、国立科学博物館を見学しました。1時間程度だったので、各フロアにあまり時間を取ることができませんでした。
 「 まだ見るところあるよ。 」 「 もう少し見たい。 」 という声も。
 先生から、 「 こういった施設があることを知ってもらうのが今日の目的です。ぜひ、また興味のあるフロアをゆっくりと見学に来てください。 」 と説明され、帰路につきました。

 科博と言えば、やはりシロナガスクジラの前での写真撮影です。こちらも全長を写真に収めるのは難しいですね。
 
 スカイツリー ・ 雷門の提灯 ・ シロナガスクジラ と大きいものをたくさん見学することができた1日になりましたね。

                副校長:高田勝喜
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:52
総数:1131480
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211