最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:61
総数:629244
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

2023年 ありがとうございました【12月28日(木)本校関係者の皆様へ】

2023年も残すところわずかとなりました。今年も本校の教育活動に、多大なるご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
また、日ごろよりたくさんの方々に、本校Webページをご覧いただき、更新への励みとなっております。ありがとうございます。
2023年のWebページ更新は、本日で最後となります。次回の更新は、1月4日(木)に行う予定です。(みなさんに伝えなければならない場合は、例外としての掲載をお許しください)
では、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1

厳しい冬の中にも…【12月28日(木)全児童】

画像1 画像1
画像2 画像2
 厳しい冬の中にも、北側の門の前に咲くきれいな花があります。

置かれた場所で、自分なりの花を咲かせる。人の生き方にもつながるものですね。

登校です【12月22日(金)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、10:40の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

登校です【12月21日(木)全児童】

とても寒いなかでの登校となりました。そんななか、今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【12月20日(水)全児童】

今日は、たくさんの地域の方々が資源回収をしながら見守ってくださいました。そして、PTAの方々、見守り支援の方々にも守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

いのちと夢のコンサート【12月19日(火)全児童】

コンサートの最後には、弓削田さんが作詞・作曲された「やさしい歌」を全校で合唱して感謝の気持ちを伝えました(弓削田さんも児童のみなさんといっしょに歌ってくださいました)。弓削田さん、すてきなコンサートをありがとうございました。また、弓削田さんから児童のみなさんに「しあわせになあれ♪」とメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いのちと夢のコンサート【12月19日(火)全児童】

放浪の合唱作曲家 弓削田 健介さんに来校いただき、「生き方講演会」を行いました。歌には、つくった人の思いがつまっているという話から始まり、私たちの命は、たくさんの先祖からずっとつながれている大切なもの。あなたがくだらないと思っている今日は、昨日亡くなった人が何とかして生きたかった、何としてでも生きたかった今日だということをホスピス病棟での経験で教えてもらったなど懸命に生きることの大切さを伝えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【12月19日(火)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

花まるナイス賞【12月18日(月)全児童】

全校が集い、2学期「美しく あたたかい心をもつ子」で花まるナイス賞に輝いた子を、児童会の子たちが表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校です【12月18日(月)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年〜3年が14:55、4年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。


画像1 画像1

楽しんでいます おもちゃフェスティバル【12月15日(金)1,2年生】

お店屋さんをする2年生も、お客さん役の1年生もフェスティバルを楽しんでいます。
画像1 画像1

おもちゃフェスティバル【12月15日(金)1,2年生】

2年生の子が、おもちゃフェスティバルの開会式の進行、おもちゃの使い方の説明をしています。1年生の子は、話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校です【12月15日(金)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

登校です【12月14日(木)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校です【12月13日(水)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、13:35の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

学校のためにありがとう【12月12日(火)委員会】

緑化飼育委員会の子たちが、毎朝登校してくると動植物の世話をしてくれます。飼育小屋の掃除や餌やりなど、ウサギの世話をしてくれています。
画像1 画像1

登校です【12月11日(月)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、13:35の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

登校です【12月8日(金)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年と3年が14:55、2年と4年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

登校です【12月7日(木)全児童】

今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、14:55の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

尾張教育研究会 書写コンクール巡回展〜ご覧ください〜【12月6日(水)全児童】

本日から8日(金)まで、図工室前の廊下に、「尾張教育研究会 書写コンクール」の優秀作品が展示されています。本校で特選に輝いた子の作品も展示されています。放課などを利用して鑑賞してください。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp