最新更新日:2024/06/29
本日:count up139
昨日:171
総数:537946
交通事故に気を付けて登校しましょう。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月25日(火)、修了式の後に、かわられる先生の離任式を行いました。
 それぞれの先生方から挨拶をいただきました。先生方からのメッセージ、みなさんに伝わりましたか?(学校だよりも見てください)
 「前へ前への気持ちを忘れず」「なかまを大切に」「学校は一番だけど、下御糸・大淀から見る海の風景が大好き」「(明和中で過ごせて)あんたら幸せものや」
 みんなも、明和のこと、学校のこと、再発見できたのでは。
 その後、生徒会からお礼の花束が贈られました。
 16人の先生方、ありがとうございました。

表彰式・修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月25日(火)、修了式を迎えました。あっという間の1年です。
 式に先立ち、表彰式を行いました。今年もたくさんの活躍がありましたね。
 修了式では、校長先生から1年間での「成長」の話をしてもらいました。
 短い春休みではありますが、また4月から元気な笑顔を見せてください。

新入生 一日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月20日(木)午前、新入生の一日入学を開催しました。
 今年は、今ようやく桜の開花が聞かれる陽気になってきました。今日は、あいにくの雨でしたが、新入生215人が元気に登校してくれました。(少し欠席はありましたが)
 中学校のきまりなどを説明し、校歌の練習もしました。初めて、町内6校と町外からの転入生みんなで力を合わせた歌でした。
 ヘルメットもかぶってみました。事故のない楽しい3年間にしよう。
 入学式は4月8日ですが、不安もあると思いますが、みんなワクワクしながら入学してください。

1年生 球技大会(2)

 3月19日(水)、1年生の球技大会第2弾です。
 サッカー(男子)は、
 ・優勝 1年B組  ・準優勝 1年A組  ・3位 1年G組
でした。
 そして、総合は、
 ・優勝 1年B組  ・準優勝 1年A組・E組・F組  ・3位 1年D組
でした。
 1年B組の完全優勝でした。
 そして、準優勝が3組あるのに、3位がある。最後は、賞状の大判ぶるまいですね。
 さあ、みなさん。2年生で巻き返しを!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 球技大会

 3月19日(水)、1年生の球技大会が開催されました。
 昨日よりも、天候に恵まれ、暖かい一日でした。
 1年生も、男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でソフトドッジボールでした。
 各クラス別・男女別で総当たり戦の結果、
 ドッジボール(女子)は、
 ・優勝 1年B組  ・準優勝 1年D組  ・3位 1年E組・F組
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 球技大会(2)

 3月18日(火)、2年生の球技大会第2弾です。
 女子のソフトドッジボールを紹介します。
 ・優勝 2年C組とF組  ・3位 2年D組
でした。
 優勝を分け合いましたね。
 最後のクラス対抗、熱くて半袖も多かったですね。
 あとの対戦は、3年生に持ち越しですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 球技大会

 3月18日(火)、2年生の球技大会が開催されました。
 曇り空で、一時雨もあたりましたが、震えることなく競技ができました。
 男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でソフトドッジボールでした。
 各クラス別・男女別で総当たり戦の結果、
 サッカー(男子)は、
 ・優勝 2年F組  ・準優勝 2年C組  ・3位 2年B組
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

第56回卒業証書授与式 番外編

 3月7日(金)、今年も心ぽかぽか卒業式でした。
 教室に入ったら、後輩からのメッセージが飛び込んできたでしょう。
 前日に一生懸命書いてくれていました。
 そして、恒例?となりました3年生の担任(女性)の先生の心のこもった?晴れ姿!!
 今年も、記憶に残してください。

 そして、すてきな想い出を、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回卒業証書授与式

 3月7日(金)、第56回卒業証書授与式を明和町総合体育館にて挙行致しました。
 昨日から寒さがぶり返し、しんしんと冷える日になりましたが、会場内は、心温まるような暖かさがありました。
 在校生、保護者、そして38人の来賓のみなさまに見守られ卒業生216人が巣立ちました。
 2年渡邉佳奈さんの送辞に続き、卒業生・木本龍さんの答辞。いろんな行事を通して、かっこいい先輩にあこがれ、また、下級生にかっこいい姿を見せた先輩・・・。お互いに「感謝」と「あこがれ」の気持ちを伝えました。
 そして卒業生の歌う『友〜旅立ちの時〜』、みんなで歌った『きみに会えて』。
 みんなで作り上げる歌声はすごいですね。
 先生の方が先に涙だったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ あと一日

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の皆さん、明日はいよいよ卒業ですね。
 今日は、1・2年生とともに総練習をしました。
 今年の式歌は、『友〜旅立ちの時〜』と『きみに会えて』です。3年間で、いい「友」に巡り会いましたか?
 そして、1・2年生は、式場づくりをしました。
 この会場に、明日は喜びの涙と幸せがあふれるでしょう!

 今日の総練習で、卒業生代表の木本龍さんが、こんな「答辞」を読んでくれました。
 「昨日から急に寒くなり、今日・明日は一段と寒さが厳しくなるそうです。また、学校では、インフルエンザが猛威をふるっているなか、先生方や在校生の皆さんには、卒業式の準備・歌の練習と、大変お世話になっています。
 明日は、私たちが、在校生の皆さんと一緒に過ごす最後の日です。私たちは、今まで、皆さんに私たちの思いを伝えたいと、一生懸命に練習してきましたが、本番でどうなるかわかりません。でも、皆さんと一緒に、思い出に残る最高の卒業式にしたいと強く思っています。全生徒が心を合わせて、『きみに会えて』を歌いましょう。
 今日もこのあと、明日の準備などいろいろとお世話になりますが、よろしくお願いします。
 明日の成功を願って、今日の言葉とさせていただきます。」

 すてきな「前日の答辞」ですね。これは、在校生も卒業生も、みなさん、やるしかないでしょう!

給食に感謝

画像1 画像1
 3月5日(水)、総合体育館での3年生の卒業式練習も3日目となりました。
 主役の3年生は、心を込めて練習です。
 そんな中、昨日で中学校での給食が終了した3年生が、給食に感謝を込めました。
 給食委員長から学校栄養職員の安保先生に、花束の贈呈がありました。
 「いつもおいしい給食をありがとう!」
 もう給食を食べる機会って、ないかな?

3年生 球技大会(2)

 2月28日(金)、3年生の球技大会第2弾です。
 ドッジボール(女子)は、
 ・優勝 3年B組 ・準優勝 3年F組 ・3位 3年E組
でした。
 総合は、
 ・優勝 3年E組 ・準優勝 3年F組 ・3位 3年A組
でした。
 最後のクラス対抗、暑さ?と熱気?で半袖も。
 さて、クラスの団結の証を1週間飾れるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 球技大会

 2月28日(金)、3年生の球技大会が開催されました。
 昨日の雨も上がり、どちらかというと暖かい陽気の中、男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でソフトドッジボールをしました。
 各クラス別・男女別で総当たり戦の結果、
 サッカー(男子)は、
 ・優勝  3年E組 ・準優勝 3年A組 ・3位 3年F組
でした。
 集中してる姿を見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月27日(木)、卒業まで1週間あまりに迫り、生徒会による「3年生を送る会」が開催されました。
 生徒会長から「たくさんの想い出を作っていただけるよう、精一杯やりますので、楽しんでください。」とあいさつがあり、そのあと吹奏楽部による演奏でした。「愛を込めて花束を」で、3年生に愛を込めました。
 そして『シュガーラッシュ』の映画鑑賞がありました。
 何か伝わるものがありましたか?「自分の与えられている役割を理解すること」そして「人に認められることの大切さ」。卒業生に贈るメッセージのようでした。
 そして3年生の先生方による「3年間のキセキ」のスライド上映でした。3年間の想い出がいっぱいで、涙腺がゆるんでしまいませんでしたか?先生方のダンス?とメッセージ、よかったですね。ファインダーから優しいまなざしが感じられました。撮る方も撮られる方も。
 最後に、3年生を代表して大西蓮さんのあいさつがありました。心に残る一日への感謝と、後輩に託す思いを伝えてくれました。
 各クラブの色紙渡しも、いろんな想い出や感謝が込められていましたね。
 あと1週間、送られる思いをかみしめてください。

3年生 奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(火)午後、3年生が奉仕作業に取り組みました。
 卒業まであと18日。3年間学んだ校舎の内外をきれいにしてくれました。廊下のワックスがけに、溝の土あげ、等々。
 古い校舎だけに、思い出が至る処にしみ込んでいるでしょう。その中でも、やっぱり教室でしょうか?
 進路を目指してこれからが本番ですが、27日は「3年生を送る会」です。
 残り少ない中学校生活を楽しみ、クラスメイトに感謝の気持ちを!

1年生 百人一首大会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月28日(火)5・6限、今回は1年生が百人一首大会を開催しました。
 総合体育館の武道場の畳を使って開催です。
 1グループ7〜8人が、34グループで競い合いました。
 1年生は、百人一首の経験がない子が多く、予選?を行い、グループを組み直して臨みました。でも、中には上の句が詠み上げられたと同時に取る子もいました。
 詠み手は、1年生の先生方が交代で行いました。なかなかの詠みっぷりですね。
 結果は、優勝 1年C組とE組でした。一人あたりの平均獲得枚数が17.03枚でした。
 3位が1年F組でした。
 個人は、優勝 吉田雪野さん(1E)で55枚でした。来年は、先輩のように60枚以上をめざそう。
 風邪の欠席もありましたが、なかなか白熱していましたね。
 さあ、1年生も、次はスポーツ大会をめざして。

2年生 百人一首大会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月21日(火)5・6限、2年生が百人一首大会を開催しました。
 総合体育館の武道場の畳を使って開催です。
 1グループ5〜7人が、33グループで競い合いました。
 詠み手は、平安時代?から現れた蝉丸こと小川先生!みなさん、微妙なリアクションでしたが・・・。
 やっぱり札が少なくなるにつれて白熱してきましたね。
 結果は、優勝 2年D組でした。一人あたりの平均獲得枚数が17.5枚でした。
 2位が2年A組、3位が2年C組でした。
 個人は、優勝 鈴木美悠さん(2D)で69枚でした。1年生の時の優勝は60枚でしたから、やっぱり成長してますね。
 家でもやってる人はいますか?
 残り少ない学年での活動ですが、次はスポーツ大会ですね。

人権講演会(松村元樹さん)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(金)午後、反差別・人権研究所みえから松村元樹さんに来ていただき、『ありのままの自分で 〜インターネットの現状と私の体験から〜』と題してご講演いただきました。
 ネット上で現実に起こっていることを基に、人を傷つけることの無意味さなどを、怒りを込めて伝えていただきました。
 松村さん自身が加害者であったことから、逃げていた自分を見つめ直し、ようやく気づけたことを、みなさんにぶつけてくださいました。みなさん、それぞれの心の琴線に触れたのではないですか。
 「たった一度の人生だからこそ、自分を大切にし、自分を誇れる人間になってほしい」というメッセージを、もう一度考えてみてください。
 寒い中、ご参加いただいた保護者のみなさまも、ありがとうございました。

2013年の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(金)、表彰の後、全校集会です。
 校長先生と生徒指導の担当から話をしてもらいました。
 校長先生から、今年を振り返ってのお話がありました。富士山の世界遺産登録、東京オリンピック開催決定、楽天優勝、などなど。
 明和中では、「明和中の底力が発揮できた年」だったのではないか。さらに、10年・15年後の自分を見据えて、今何が必要かを考えよう・・・と。
 この休み、勉強や部活動など、自分のやるべき本分はもちろんですが、家の掃除など家族の一員としての役割もしっかり果たしましょう。
 そして、1月8日(水)には、全員そろった笑顔が見られますように・・・。

授業参観 開催

 11月27日(水)、1〜3限目を保護者のみなさんに公開し、授業参観としました。
 この時間のお好きな時に来ていただき、子どもたちの様子を自由に見ていただきました。
 1年生の参観者が多く、全員で181人の方に参観していただきました。
 特別教室の授業、先生が二人のT.T.の授業など、いろんな場面を見ていただきました。保護者の方から見て、「わかる授業」のための工夫は、いかがでしたか?
 文化祭での活躍、部活動での活躍、そして教科の学習での活躍・・・、これからもいろんな場面を見ていただく機会を作りますので、どんどん学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098