最新更新日:2024/06/30
本日:count up142
昨日:170
総数:538919
交通事故に気を付けて登校しましょう。

1年生 百人一首大会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月28日(火)5・6限、今回は1年生が百人一首大会を開催しました。
 総合体育館の武道場の畳を使って開催です。
 1グループ7〜8人が、34グループで競い合いました。
 1年生は、百人一首の経験がない子が多く、予選?を行い、グループを組み直して臨みました。でも、中には上の句が詠み上げられたと同時に取る子もいました。
 詠み手は、1年生の先生方が交代で行いました。なかなかの詠みっぷりですね。
 結果は、優勝 1年C組とE組でした。一人あたりの平均獲得枚数が17.03枚でした。
 3位が1年F組でした。
 個人は、優勝 吉田雪野さん(1E)で55枚でした。来年は、先輩のように60枚以上をめざそう。
 風邪の欠席もありましたが、なかなか白熱していましたね。
 さあ、1年生も、次はスポーツ大会をめざして。

2年生 百人一首大会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月21日(火)5・6限、2年生が百人一首大会を開催しました。
 総合体育館の武道場の畳を使って開催です。
 1グループ5〜7人が、33グループで競い合いました。
 詠み手は、平安時代?から現れた蝉丸こと小川先生!みなさん、微妙なリアクションでしたが・・・。
 やっぱり札が少なくなるにつれて白熱してきましたね。
 結果は、優勝 2年D組でした。一人あたりの平均獲得枚数が17.5枚でした。
 2位が2年A組、3位が2年C組でした。
 個人は、優勝 鈴木美悠さん(2D)で69枚でした。1年生の時の優勝は60枚でしたから、やっぱり成長してますね。
 家でもやってる人はいますか?
 残り少ない学年での活動ですが、次はスポーツ大会ですね。

人権講演会(松村元樹さん)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(金)午後、反差別・人権研究所みえから松村元樹さんに来ていただき、『ありのままの自分で 〜インターネットの現状と私の体験から〜』と題してご講演いただきました。
 ネット上で現実に起こっていることを基に、人を傷つけることの無意味さなどを、怒りを込めて伝えていただきました。
 松村さん自身が加害者であったことから、逃げていた自分を見つめ直し、ようやく気づけたことを、みなさんにぶつけてくださいました。みなさん、それぞれの心の琴線に触れたのではないですか。
 「たった一度の人生だからこそ、自分を大切にし、自分を誇れる人間になってほしい」というメッセージを、もう一度考えてみてください。
 寒い中、ご参加いただいた保護者のみなさまも、ありがとうございました。

2013年の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(金)、表彰の後、全校集会です。
 校長先生と生徒指導の担当から話をしてもらいました。
 校長先生から、今年を振り返ってのお話がありました。富士山の世界遺産登録、東京オリンピック開催決定、楽天優勝、などなど。
 明和中では、「明和中の底力が発揮できた年」だったのではないか。さらに、10年・15年後の自分を見据えて、今何が必要かを考えよう・・・と。
 この休み、勉強や部活動など、自分のやるべき本分はもちろんですが、家の掃除など家族の一員としての役割もしっかり果たしましょう。
 そして、1月8日(水)には、全員そろった笑顔が見られますように・・・。

授業参観 開催

 11月27日(水)、1〜3限目を保護者のみなさんに公開し、授業参観としました。
 この時間のお好きな時に来ていただき、子どもたちの様子を自由に見ていただきました。
 1年生の参観者が多く、全員で181人の方に参観していただきました。
 特別教室の授業、先生が二人のT.T.の授業など、いろんな場面を見ていただきました。保護者の方から見て、「わかる授業」のための工夫は、いかがでしたか?
 文化祭での活躍、部活動での活躍、そして教科の学習での活躍・・・、これからもいろんな場面を見ていただく機会を作りますので、どんどん学校に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月15日(金)5・6限目、3年生が薬物乱用防止教室を開催しました。
 三重県警察生活安全部少年課の山本さんと松阪警察署防犯活動アドバイザーの小逵さんに来ていただきました。
 まず、小逵さんから、松阪管内の様子を聴かせていただきました。
 その後、大原さんから、違法薬物について、お話しいただきました。特に、「脱法ドラッグ」の怖さなどを学びました。
 怖さを「知る」ことにより、正しく判断できる人になろう。
 明和町保護司会の方々も、7人お越しいただきました。
 雨で日差しのない寒さの中、みなさんありがとうございました。

3年生 第3回進路説明会

 10月24日(木)午後、第3回の進路説明会を明和町総合体育館で開催しました。
 子どもたちは、文化祭に向けて(特に合唱を)取り組んでいるところですが、頭を切り換えて、進路のことですよ。
 今回は公立高校の普通科について7校の先生に来ていただき、学校の特色などを説明していただきました。
 保護者の方も106人出席していただき、熱心に聴いていただきました。
 この3回で、私立・公立の全ての学校の説明を聞きました。いよいよ現実のものになってきましたね。特に、公立・私立・高専等の入試についての説明もしました。具体的に、いつまでに何をしなければならないか、自分なりの計画を立ててください。
 そして、親子で話し合う機会を、これまで以上にもってください。

後期始業式・認証式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日(火)、始業式・認証式の第2弾です。
 前期生徒会役員の退任の挨拶の後、新役員の認証、各学年の学級役員の認証と続きました。
 生徒会・学級も、新たなスタートです。選挙の時の約束を、どれだけ実現できるかな?さあ、文化祭に向けて!

後期始業式・認証式

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日(火)、三日間の休みをはさんで後期がスタートしました!
 後期は、2年生の「いきいき体験学習」からスタートですね!
 始業式は、校長先生のお話からです。節目で自分を変えていこう。そして、時間を大切にしていこう。
 その後、生徒会の認証式を行いました。
 前期役員の退任です。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(金)、前期の最終日となり、大掃除の後、前期終業式を行いました。
 まず、新人大会を中心にして表彰式を行いました。優勝旗・優勝盾・優勝カップとたくさん飾れますね。この後も明和中で飾っておけるよう、日々練習です。
 その後、終業式を行いました。
 校長先生からは、大会や授業で頑張っていること、挨拶ができることなど、すばらしいところを伝えてもらいました。
 が一方、残念なこととして、地域の方からもご意見をいただいています「自転車の乗り方」について、話がありました。学校のルール・家でのルール、そして社会のルールをもう一度見つめ直そう。人に迷惑をかけない、命を守るためにも必要なルールです。
 生徒指導の方からも、同じように話をしてもらいました。

 3日間の休みですが、「スポーツまつり」にも参加し、交通事故に気をつけて、有意義に過ごしましょう。

第2回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(金)6限目、第2回目の避難訓練を実施しました。
 4月は、地震を想定して訓練しましたが、今回は火災を想定しての避難訓練でした。
 新たな取り組みとして、いろんな状況を想定し、3階の防火扉を閉めて避難をしました。
 また、グラウンドへ集合してからは、訓練用の消火器を使って消火訓練をしました。
 校長先生から、避難の様子について注意があり、訓練の成果を活かせるようにということといろんな場所・状況を想定して、日頃から「自分の命は自分で守る」ようにしていこうと話がありました。

3年生 第2回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月24日(火)午後、第2回の進路説明会を明和町総合体育館で開催しました。
 今回は公立高校の普通科以外の学科について8校の先生に来ていただき、学校の特色などを説明していただきました。
 保護者の方も112人出席していただき、熱心に聴いていただきました。
 前期期末試験、体験入学、そして前期末の三者懇談会となります。真剣モードに切り替わってきましたか?
 6月の時より、親子で話し合う時間を増やしてください。

夏休み明け 授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(月)、夏休みも終わり、9月がスタートしました。
 1・2限授業のあと、全校集会を開きました。
 はじめに、新しいALTの先生が着任されましたので、紹介をしました。アメリカからみえたサナイ・アエラ先生です。これからいろんな会話を楽しんでいってください。
 そして、7・8月に行われました中体連の地区大会・県大会・東海大会を中心に表彰も行いました。代表して、男子バレー部・男子剣道部・ソフトボール部・奥本浩平さん・嶋田有利子さん・西山佳祐さん・大和谷直生さんが表彰を受けました。
 次は、1・2年生のみなさん、バトンタッチですよ。
 校長先生のお話にもありましたが、みんな大きな事故もなくスタートできたことが一番ですね。

社会参加活動 in 両谷寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月26日(金)午前、男子バスケットボール部1・2年生が、保護司会の協力を得て、明星の両谷寺で社会参加活動を行いました。
 境内や寺周辺の掃除、そしてお勤めや20分の座禅をして和尚さんのお話を聞きました。その後、流しそうめんをいただきました。
 初めての体験、初めての出会い、夏休みにできた想い出の一つです。

いよいよ夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月19日(金)、夏休み前の最後の授業の日となり、全校集会を開きました。
 今年はまず、ALTのスコット先生が任期を終えられたので、お別れの挨拶をいただきました。3年間の想い出を、各学年へのメッセージも込めて語ってもらいました。たくさんの想い出をありがとう。
 その後、吉田先生から夏休みの注意があり、最後に校長先生からのお話でした。
 4月からのみんなの頑張ってきた様子と反省すべきことです。
 これからも、一人ひとりの思いと先生たちの思いを一つにして、明和中を創っていきましょう。
 部活動や勉強など、自分自身に打ち克つのはもちろん、家族の一員として、長い休みの計画を立ててください。

3年生 第1回進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(木)午後、あいにくの雨になりましたが、第1回の進路説明会を明和町総合体育館で開催しました。
 第1回は、高等専門学校2校と私立高校4校の先生に来ていただき、学校の特色などを説明していただきました。
 雨の中でしたが、保護者の方も134人出席していただき、熱心に聴いていただきました。
 いよいよ進路が現実になってきましたね。将来の夢を見定めながら、親子でしっかり話し合ってください。

実習生 奮闘中(5)

画像1 画像1
 6月14日(金)、教育実習、第5弾となりました。
 今日も昨日に引き続き、実習生がたくさんの先生方に見ていただく「特錬」がありました。
 2限目に1E社会(西川さん)でした。
 今日で、3人の実習生の3週間の実習が終わります。一日一日の内容は濃かったと思いますが、終わってみればあっという間の3週間だと思います。
 慣れてきて、さぁこれからという時に終わりですから。
 この3週間での出会いを大切にして、これからのたくさんの出会いに活かしていってください。

実習生 奮闘中(4)

画像1 画像1
 6月13日(木)、教育実習、第4弾となりました。
 今日も昨日に引き続き、実習生がたくさんの先生方に見ていただく「特錬」がありました。
 5限目に1B英語(森下さん)でした。
 先生は緊張感いっぱいでしたが、子ども達が盛り上げてくれていましたね。

実習生 奮闘中(3)

画像1 画像1
 6月12日(水)、教育実習も残りわずかになりました。
 今日は、実習生がたくさんの先生方に見ていただく「特錬」がありました。
 3限目に2E英語(北出さん)でした。
 先生の仕事の大変さを感じてもらえてますね。表情は柔らかくなったかな?今回の緊張が、必ず将来役に立つでしょう。

全員リレー練習に燃える

 6月10日(月)、5限目に1年生、6限目に3年生が、全員リレーの練習をしました。
 あと1週間あまりとなり、盛り上がりを見せてきました。
 毎年のことですが、バトンゾーンの勝負のようです。
 タイムで勝負ですが、クラスの団結力が試されるときですね。
 やっぱり今年も、生徒以上に燃えているような・・・・すでに職員室から駆け引きが・・・!?
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 2年生 実力試験
2/4 1年生 実力試験
2/6 前期選抜入試
2/7 前期選抜入試
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098