みんなちがってみんないい〜乙武さんから教わったこと

画像1
 先日、スポーツキャスターなどで活躍している乙武洋匡(おとたけひろただ)さんが大埔校に来てくださり、子どもたちに話をしてくださりました。
「今日は香港にいるみんなと友達になるために来たよ!」とあっという間に体育館にいる500名以上のみんなの心をわしづかみ!
「五体不満足」という本の著者でもあり、ハンディキャップを自分の個性としてしっかり向き合って、なんでも自分でできる姿に驚きました。
サッカー、ドッジボール、バスケのドリブル…本当に器用にやる姿を見せていただきました。
ですが、『何でも自分でできる』ようにするために、『努力』をし続けてきたことも話を聞いてわかりました。

そして乙武さんと2つの約束をしました。
・もしクラスに体の不自由な友達が来ても、きちんと受け入れて一緒に過ごせる人になること
・何事もやる前からあきらめるのではなく、チャレンジしてみること

 私自身、大変そうだな、とか、私には無理だ・・・と思ってチャレンジすることもなく、過ごしてきたことを思い浮かべ、これからも、どんどんチャレンジし続けようと思いました。
たった一度の人生ですものね♪
思い立ったら、やってみる!大事なことですね。

かんたえ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/19 クラブ活動(最終)
12/21 全校朝会/授業給食終了/授業5時間
12/23 天皇誕生日
12/24 振替休日
12/25 冬季休業(〜1/7)
給食
12/19 ごはん/さつまじる/さけのガーリックチーズやき/こんぶまめ/デザート
12/20 ごはん/じゃがいものオイスターソースに/えびシューマイ/ひじきサラダ
12/21 ごはん/はくさいのスープ/チキンかつ/ポテトサラダ/みかんゼリー
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197