最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:21
総数:826771
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

「あいてますか」を忘れずに 3月11日

画像1 画像1
給食後の手洗い場では、給食委員会の人たちが、給食に使ったトレーの消毒をしてくれていました。てきぱきと仕事をこなす頼もしい姿でした。
沢山の人の協力があって、みなさんは元気に学校生活を送ることができています。

今日の給食の時間に、お話をしました。
以下お話の内容です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3学期も終わりに近づいてきました。
コロナの第6波の中でも、学校生活を続けていられるのは、
みなさんが『あいてますか』をしっかり守ってくれているおかげです。

来週金曜日には、6年生の卒業式があります。
安心して卒業式を行うためには、卒業生だけでなく、1年生から5年生の皆さんの協力が必要です。
沢山お世話になった6年生が、元気に浅井北小学校を巣立っていけるように、
感染症対策を十分に行いましょう。

明日から二日間、学校はお休みです。
今は外出を控えて、おうちでゆっくり体を休めてほしいと思います。
正しい手洗い、こまめな換気も忘れずに行いましょう。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

引き続き、ご家庭でも感染症対策にご協力をお願いします。
月曜日からの登校につきましても、検温と健康観察をしっかり行ってください。
また、休日に体調を崩した場合には、大事をとって休養していただきますよう重ねてお願い申し上げます。


愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆