最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:21
総数:826771
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

保健室の感染症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前年度と同様、保健室では感染症対策を徹底しています。
内科と外科の入り口を分けて、動線を分け、確実に消毒作業が行えるようにしています。
また早退の児童は、パーテーションで仕切られている「早退待機コーナー」で安静に待機し、他の児童との接触がないように対策しています。
安心して保健室が使えるよう、対策をしていますので、ご理解ご協力をよろしくお願いします。

保健委員会活動が始まりました! 4月14日

画像1 画像1
前期保健委員会の活動が始まりました。
感染症対策の「手洗い」をしっかり行うため、当番の人が液体石けんの補充を欠かさず行っています。浅井北小学校のみんなの健康のために、頑張ってくれてありがとう!これからよろしくお願いします。

身体測定を行いました 4月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
全学年の身体測定が終わりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
・換気を行うこと
・室内が密になることをさけるため、足型を表示すること
・一人一人の測定後、消毒を行うこと
を実施しながら、測定しました。
これからいろいろな保健行事が行われます。感染症予防を十分行いながら、実施していきます。保護者様のご協力をいただきながら、ひとつずつすすめてまいります。よろしくお願い致します。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆