最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:4
総数:47110
6月23日 日曜日 人形劇「さんさん劇場」 先着予約制になります。

クラフトルーム「バンブー打楽器づくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「バンブー打楽器づくり」を開催しました。
 10月9日 日曜日10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、竹の楽器づくりです。
はじめに、丸のままの竹から打楽器の本体を選んで切り出します。
穴を空けたり、刻みを入れたり音が出る加工をして出来上がりです。
 出来上がった竹の楽器で、早速演奏が出来ました。

サンデーコンサート「歌による健康づくりコンサート」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
サンデーコンサート「歌による健康づくりコンサート」を開催しました。
 10月2日 日曜日10時〜11時

 今回のコンサートは 佐藤栄利子先生に来ていただき、
健康法として、声の出し方、体や筋肉の使い方を教えてもらいながら
懐かしの名曲を歌いました。
 先生の指導は丁寧でが楽しく、参加されたみなさんは
頷きながら体験し、気持ちの良い歌声を出されていました。

「篠岡小学校 校区タンケン」で来てくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2
「篠岡小学校 校区タンケン」で来てくれました。
  9月29日 木曜日10時〜12時

 篠岡小学校2年生の生徒さんが、生活科の授業「校区タンケン」で児童館に来ました。
生徒さんからは、児童館の様子のインタビューを受けました。
また、児童館の工作を体験して、ペーパークイリングや空気砲を作りました。
このまちの未来を担う、小学生達には地域や児童館が好きな場所であって欲しいです。
 良いところを見つけてくれたかな?

クラフトルーム「四角で色あわせパズルづくり」を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
クラフトルーム「四角で色あわせパズルづくり」を開催しました。
 9月11日 日曜日10時〜11時30分

 今回のクラフトルームは、キュービックパズルづくりです。
はじめに、牛乳パックを四角く加工し、それをつなぎ合わせ色紙を貼り付けます。
色紙には、自由に絵を付け出来上がりです。
箱の組み合わせを変えると、色々な絵が出てきます。

しのおか児童館便り

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
篠岡児童館
〒485-0804
住所:愛知県小牧市池之内3428番地2
TEL:0568-79-0690
FAX:0568-79-0690