最新更新日:2024/06/21
本日:count up173
昨日:174
総数:954340
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

今日の給食 9月10日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、いものこ汁、はがつおの香味だれ、こがねあえ

☆学校給食献立あれこれ☆
 はがつおは下あごに鋭い歯が生えているのが特徴です。味もおいしく、8月から10月に旬を迎える魚です。かつおに比べて頭の部分
が細長く、しま模様にも違いがあります。かつおは、お腹に模様があるのに対し、はがつおは背中側に模様があります。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※<a href="https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gakkou/1000162/1001639.html" target="_blank">好

今日の給食 9月9日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 麦ご飯、牛乳、コンソメスープ、ハンバーグのトマトソース、野菜ふりかけ 

☆学校給食献立あれこれ☆
 今日のコンソメスープには、ベーコン、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ブロッコリーが入っています。ベーコンは豚肉に塩や香辛料などの調味料を加えて漬け置きし、くんせいにしたものを言います。くんせいは、食材に煙を当て、特有の香りを付けて作ります。
 
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

今日の給食 9月8日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、愛知のしらすつみれ汁、てりどり

☆学校給食献立あれこれ☆
 しらすは、カタクチイワシの他に、イカナゴやウナギ、マイワシ、ウルメイワシ、アユ、ニシンなどの稚魚
のことを言います。愛知県で獲れしらすは、主にカタクチイワシの稚魚です。今日は愛知県産のしらすを入れたつみれ団子の汁物です。味わって食べましょう。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

今日の給食 9月7日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ナン、牛乳、夏野菜のキーマカレー、フルーツカクテル

☆学校給食献立あれこれ☆
 キーマカレーはインド料理の一種で「キーマ」は「細かいもの」という意味で「ひき肉」を使うことが多いです。今日は旬を迎えたなすや赤パプリカ、えだまめ、とうもろこしを使ったキーマカレーです。味わって食べましょう。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

今日の給食 9月6日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、カボチャのみそ汁、ひじきの炒め煮、いちのみやたまごの豆乳プリン

☆学校給食献立あれこれ☆
 かぼちゃは、日本かぼちゃ、ペポかぼちゃ、西洋かぼちゃの3つに分けられます。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性が良く、煮物にしています。食用のペポかぼちゃには、給食にも登場するズッキーニがあります。西洋かぼちゃは、甘みが強くホクホクとした食感です。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

今日の給食 9月2日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 わかめご飯、牛乳、かきたま汁、さといもコロッケ


☆学校給食献立あれこれ☆
 今日のかきたま汁には、みつばが入っています。みつばは、その名前の通り、3枚の葉が付いています。給食では、ハウスで水耕栽培されたみつばを使用しています。スポンジに根がついた状態で出荷されています。みつばのさわやかな香りには、食欲を増す効果があります。

 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開

今日の給食 9月2日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、トックク、焼肉丼の具、冷凍パイン
 
☆学校給食献立あれこれ☆
 トッククに入っているトックは、うち米で作られています。もち米で作る餅のようには伸びず、味がしやすく煮崩れしにくいです。給食では、トックを牛肉、わかめ、にんじん、もやし、干ししいたけ、長ねぎと一緒にスープでいただきます。
 
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
好評献立のレシピ公開


■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 野外教育活動説明会 一斉下校15:05
9/16 修学旅行説明会中止 一斉下校15:05
9/17 短縮日課 1,2年下校14:40 3〜6年下校15:30

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025