「毎日の日記」最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:125
総数:722850
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

サッカー部   6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 サッカー部の練習の様子です。ゲーム形式で意欲的に練習をしていました。

元気いっぱい   6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気が良くなり、暑い日になりました。今日は水泳の授業もありました。放課は、運動場で遊ぶ子がたくさんいました。元気いっぱいですね。

掃除の時間      6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間には、草取りをしたり、ごみの始末をしたり、どの子もがんばっていました。

資源回収 萩原小にて 6月14日

今日は、朝から資源回収でした。登校時に資源の運び出しに気づいた子どもたちが、進んでお手伝い。PTAの皆様、先生方、子どもたちが一緒になって取り組むことができました。
【関連記事】各カテゴリからの記事の一部
<swa:ContentLink type="blog" item="1161159">資源回収   6月14日</swa:ContentLink>
資源回収   6月14日
資源回収   6月14日
資源回収   6月14日
<swa:ContentLink type="blog" item="1160652">明日は資源回収 6月13日</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「花しょうぶ祭」児童合唱2  6月11日

花しょうぶ祭合唱隊は、萩原小4年生から6年生の20人。
萩原ゆかりの詩人、佐藤一英さんの曲から、「トンボつり」「かあさんのにおい」「萩原小学校校歌」の3曲を披露しました。
校歌を聞いてくださった方の中には、子どもたちの歌声に合わせて口ずさむ方もみえました。
【関連記事】
「花しょうぶ祭」児童合唱  6月11日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校指導   6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一斉下校の後、下校指導を行いました。先生たちが通学団の下校についていき、下校の様子や安全について指導しました。

おはようございます   6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨が降りそうですが、子どもたちの登校時は降りませんでした。校門でのあいさつボランティアも元気にあいさつをしていました。

プール使用開始   6月6日

画像1 画像1
 プールの清掃や安全点検が終わり、プールが使用できるようになりました。今日から着衣泳が始まります。

玄関の花    6月5日

画像1 画像1
 玄関の花が変わりました。初夏らしい色鮮やかな花です。

プール清掃      6月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は業者の方に、プール清掃をしていただいています。ヤゴ救出作戦も終わり、ぷーるがきれいになりました。

6月もよろしくお願いいたします    6月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度が始まって2か月が過ぎ、1学期の折り返しとなりました。皆さんの見守りおおかげで、子どもたちは安全に登下校することができています。これからもよろしくお願いいたします。
★新しいトップページはこちらから

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/14 資源回収
6/16 授業公開 給食試食会 5年野外活動説明会 ミニ通 歯みがき指導2年
6/17 内科検診4年
6/20 朝礼 救命法
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up6
昨日:125
総数:722850