「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:109
総数:723350
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

新しい教科書    3月28日

 新しい教科書たちが、子供たちを待っています。
画像1 画像1

ソメイヨシノ 3月28日

ソメイヨシノもちらほらと咲き始めました。桜も入学式が待ち遠しそうです。
画像1 画像1

修了証授与(5・6年・ふれあい) 3月24日

画像1 画像1
校長先生から各学年の代表児童に修了証(あゆみ)が手渡されました。

修了証授与(1・2・3年) 3月24日

画像1 画像1
校長先生から各学年の代表児童に修了証(あゆみ)が手渡されました。

3学期最終日   3月24日

画像1 画像1
 3学期最終日です。3学期のホタルの世話も最後になりました。新学期、大きく育ってていることが楽しみですね。

おはようございます   3月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期もあと2日になりました。5年生中心に校門や昇降口であいさつを呼びかけました。

来年度に向けて 3月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度もいよいよ登校日は、今日を入れて3日間となりました。先週で特別教室を使った授業がほぼ終わったため教室の引っ越しや片づけ作業が始まりました。5年生がよく働いてくれました。先日、卒業式を飾った花も次は、入学式に花を添えます。

中間放課(3月22日)

 長い放課の運動場、6年生の姿がない今日は少し寂しい感じがします。しかし、子どもたちは元気いっぱいです。暖かい日差しの中、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます     3月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業したので、今日は6年生のいない初めての登校でした。5年生ががんばっていました。

卒業式    3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退場の時は、在校生、保護者、来賓の皆さんが卒業生に大きな拍手を送って見守りました。

卒業式    3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退場の様子です。

卒業式    3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退場の様子です。

卒業式    3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピアノ伴奏は、子どもたちが担当しました。どの子も、とてもうまく弾くことができました。

門出式    3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 門出式での様子です。正門では来賓の方が、門出を祝ってくださいました。

門出式     3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会会長が校旗を持って先頭に立ち、卒業生と保護者の皆さんがアーチをくぐって中庭を歩きました。

門出式      3月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業生と保護者の方と一緒に、5年生や先生、来賓の皆さんの前を通り、正門から出て行きました。中学校でもがんばってください。

卒業式    3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与の様子です。

卒業式    3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 入場の様子です。

卒業式    3月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生が登校すると、在校生が胸にコサージュをつけてお祝いしました。

卒業式   3月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式で、最後まで堂々とした態度で参加しました。
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up35
昨日:109
総数:723350