「毎日の日記」最新更新日:2024/07/01
本日:count up79
昨日:55
総数:723506
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

昇降口のマットを変えました(12月25日)

画像1 画像1
昇降口のマットが傷んできたので、新しい物に変えました。
新しいマットで、3学期にみなさんが来るのを待っていますね。

今日の給食(12月20日)

画像1 画像1
12月20日(金)の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・のっぺいじる・れんこんはんぺんそぼろあん・ようなしゼリーです。
「のっぺいじる」には、とりにく、とうふ、あぶらあげ、だいこん、にんじん、ねぎ、ほししいたけが入っていました。うす口の汁に、具がたくさん入っていていました。
「れんこんはんぺんそぼろあん」は、れんこんのシャキシャキした歯ごたえが楽しめる一品で、そぼろともよく合っていました。
「ようなしゼリー」は、香りがよく、さっぱりといただきました。
ごちそうさまでした。

万引き防止・不審者対応などについて聞きました…全校児童(12月20日)

画像1 画像1
18日(水)朝、一宮警察生活安全課少年係の方に来て頂いて、万引き防止・不審者対応などについて、次のようなお話を聞きました。
・今、どこのお店でも万引きをみつけたら警察を呼ぶことがほとんどである。以前のようにお金を払ってゆるしてもらうということはない。
・万引きは一人ではなく、複数の子がすることが多い。
・万引きをしようとしている子は、動きが不自然なので店の人はそういう子をよく見ている。また、店の人が見ていないからといって万引きすると、店に設置してある防犯カメラに映っていて後で捕まることになる。
・もし、友だちが万引きしようと言い出したら、止めてあげてほしい。そうすれば、その子は万引きをせずにすみ、自分も巻きこまれることはない。
・不審者は、道を聞いてきたり、物やお金をあげるからと言ってきたり、さまざまな方法で近づいてくる。そんな時はまず大声をあげて、近くの家や店に逃げ込むとよい。大声をあげると、不審者は逃げていくことが多い。
・一宮市では細い道でもスピードを出して走る車が少なくない。必ず、自分で確認して道を渡り交通事故にあわないように気をつける。

 警察の方のお話をしっかりと心にとめて冬休みを過ごし、3学期の始業式にみなさんが元気に登校できることを願っています。

今日の給食(12月19日)

画像1 画像1
12月19日(木)の給食は、しおラーメン・ぎゅうにゅう・はるまき・もやしのナムルです。
「しおラーメン」には、ぶたにく、なると、にんじん、キャベツ、ホールコーン、ねぎが入っていました。あっさりとした塩味で、おいしくいただきました。
「はるまき」は、外はサクサク、中はジューシーで、スープによく合いました。
「もやしのナムル」は、さっぱりといただきました。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月18日)

画像1 画像1
12月18日(水)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・おやこに・アジフリッター・やさいふりかけです。
「おやこに」には、とりにく、たまご、かまぼこ、たまねぎ、にんじん、グリンピース、ほししいたけが入っていました。具だくさんで、やさいやとり肉に味がよくしみていていました。
「アジフリッター」は、ほどよい塩加減で、サクッと揚がっていました。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月17日)

画像1 画像1
12月17日(火)の給食は、こめこパン・ぎゅうにゅう・トマトとおまめのスープ・クリスピーチキン・クリスマスケーキです。
「こめこパン」は、その名のとおり、お米の粉でつくられたパンです。もっちりとした食感が楽しめる一品でした。
「トマトとおまめのスープ」には、ベーコン、にんじん、たまねぎ、パセリ、トマト、だいず、ひよこまめが入っていました。トマトベースのスープで、それぞれのまめの歯ごたえがよかったです。
「クリスピーチキン」の「クリスピー」とは、「食感がパリパリ・カリカリする」という意味です。外はパリパリ、中はジューシーで、おいしくいただきました。
「クリスマスケーキ」は、クリームとチョコのケーキでした。クリームとスポンジとムースがよく合い、クリスマスらしいデザートでした。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月16日)

画像1 画像1
12月16日(月)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・みそけんちんじる・ぶりのてりやき・ココアパウダーです。
「みそけんちんじる」には、とりにく、とうふ、だいこん、にんじん、ごぼう、ほししいたけが入っていました。みそのしっかりとした味わいとやさいのうま味がよく出ていました。
「ぶりのてりやき」は、あぶらがのったぶりに、てりダレがよく合い、ごはんがすすみました。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月13日)

画像1 画像1
12月13日(金)の給食は、いちのみやどん・ぎゅうにゅう・かぶのすましじるです。
「いちのみやどん」には、丹陽地区のなす、千秋地区の長ねぎが使われています。みそと野菜がよく合い、おいしくいただきました。
「かぶのすましじる」は、かぶがダシの味をよく吸っていて、上品な一品でした。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月12日)

画像1 画像1
12月12日(木)の給食は、ごもくごはん・ぎゅうにゅう・さわにわん・さけのおろしだれ・りんごです。
「さわにわん」は、ぶたにく、にんじん、ごぼうなどのせん切りをを使った塩味の汁ものです。具だくさんで、あっさりとした塩味に食欲がそそられました。
「さけのおろしだれ」は、大根おろしのさっぱりしたタレが、さけによく合い、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月11日)

画像1 画像1
12月11日(水)の給食は、ビーフカレー・ぎゅうにゅう・フルーツクリームヨーグルトです。
「ビーフカレー」には、ぎゅうにく、たまねぎ、にんじん、グリンピース、じゃがいもが入っていました。コクがあり、子どもたちにも大人気のメニューです。
「フルーツクリームヨーグルト」は、クリーミーなヨーグルトと一緒に、みかん、パイン、ももがあえてありました。ほどよい酸味がクセになるデザートでした。
ごちそうさまでした。

持久走大会の準備…職員(12月10日)

明日に延期された持久走大会の準備を授業後、行いました。万葉グランドのぬかるんだ場所を確認しながら、ラインを引いたり、走路の落ち葉や水を取り除いたりしました。
明日こそ、皆が元気に走る姿を見られることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(12月10日)

画像1 画像1
12月10日(火)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ポトフ・いかリングフライ・はなやさいのドレッシングあえです。
「ポトフ」は、とりにく、ウインナー、しめじたけ、じゃがいも、にんじん、たまねぎが入っていました。やさいの甘みが感じられる一品でした。
「いかリングフライ」は、サクッとあがっていて、ソースとよく合いました。
「はなやさいのドレッシングあえ」は、ブロッコリーやカリフラワーの歯ごたえがよく、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

校内持久走大会延期のお知らせ(12月10日)

校内持久走大会延期のお知らせ
校長 川瀬 善之

おはようございます。グラウンドや走路、観覧場所等を確認しましたが、回復には至っておりません。また、本市に強風注意報も出ています。したがって、本日予定の持久走大会は、明日、12月11日(水)に延期します。よろしくお願いします。


今日の給食(12月9日)

画像1 画像1
12月9日(月)の給食は、チャンポンふうソフトめん・ぎゅうにゅう・だいがくいも・アーモンドこざかなです。
「チャンポンふうソフトめん」には、ぶたにく、いか、えび、なると、にんじん、もやし、キャベツ、うずらたまごが入っていました。しお味がよく効いていて、おいしくいただきました。
「だいがくいも」は、ほっこりとしていて、ほどよい甘さでした。
ごちそうさまでした。

落ち葉掃除のボランティア…(12月8日)

10日ほど前、学校の紅葉は上の写真のように真っ赤に色づいていましたが、それが今はたくさんの落ち葉となりました。毎朝それぞれの門で、落ち葉掃除をしてくれている子が数多くいます。その姿を登校してくる下級生が見ています。お手本となる姿を示してくれていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業力向上のために…教職員(12月7日)

5日(木)授業後、先生たちが教室に集まって、授業力向上のための学習会を行い、次のことを学びました。
・さまざまな音読の仕方
・フラッシュカードの種類や使い方
・地図帳の活用法
今回は、先生役と児童役に分かれて授業形式で実践しました。
児童の立場になると、何が難しく感じて何が効果的なのか、よくわかります。これからの授業に生かしていきたいと思います。

画像1 画像1

今日の給食(12月6日)

画像1 画像1
12月6日(金)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・かすじる・ひじきのいために・みかんです。
「かすじる」には、には、酒かすが使われています。酒かすには、ぽかぽかと体を温めてくれる働きがあります。まろやかで、こくのある一品でした。
「ひじきのいために」は、は、定番メニューのひとつです。ひじきは、カルシウムや鉄分を多く含んでいて、体によい食材です。しっかりと味がついていて、ごはんがすすみました。
「みかん」は、ほどよい甘みとすっぱさで、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月5日)

画像1 画像1
12月5日(木)は、一宮を食べる学校給食の日です。
一宮市で採れた食材がたくさん使われています。

献立は、りんごパン・ぎゅうにゅう・いちみんシチュー・ポパイハンバーグ・おこめのクレープです。
「りんごパン」は、りんごの味と香りがとてもフルーティーでした。
「いちみんシチュー」のだいこんやはくさいは、一宮市で採れたものです。ホワイトソースとよく合い、おいしくいただきました。
「ポパイハンバーグ」のほうれんそうも一宮市で採れたものです。こんがり焼けていて、おいしくいただきました。
「おこめのクレープ」のお米も一宮市で採れたものです。しっとりとしていて、上品な甘みでした。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月4日)

画像1 画像1
12月4日(水)の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・はくさいととうふのごまスープ・あげシューマイ・ごぼうこんぶです。
「はくさいととうふのごまスープ」には、とりにく、とうふ、はくさい、にんじん、もやしが入っていました。ごまの風味が引き立っていて、おいしくいただきました。
「あげシューマイ」は、ジューシーなシューマイがカラッとあがっていて、ごはんがすすみました。
ごちそうさまでした。

今日の給食(12月3日)

画像1 画像1
12月3日(水)の給食は、わかめごはん・ぎゅうにゅう・コンソメスープ・かぼちゃコロッケ・キャベツ&コーンです。
「コンソメスープ」には、たまねぎ、にんじん、キャベツ、ホールコーン、じゃがいも、パセリが入っていました。野菜のうま味がよく出ていました。
「かぼちゃコロッケ」は、サクッと揚がった衣に、かぼちゃの甘みがよく出た具が入っていて、おいしくいいただきました。
ごちそうさまでした。

★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up79
昨日:55
総数:723506