最新更新日:2024/06/23
本日:count up21
昨日:108
総数:828996
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月11日(月) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。朝早くから担当場所に立ち、子どもたちの横断をを安全に誘導していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(月) 見守りありがとうございます!

12月らしくないのですが、とてもありがたいあたたかい朝になりました。校区の交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが子どもたちにやさしく声をかけていただきながら、安全な横断をサポートしてくださっていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。あたたかい声かけをしていただきながら、子どもたちの安全をサポートしていただきました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(金) 見守りありがとうございます!

12月第2週の金曜日の朝をむかえました。校区の各交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、早くから担当場所に立ち、子どもたちにやさしく声をかけていただきながら、横断のサポートをしてくださいました。ありがとうございました。12月らしからぬあたたかな日が続いていますが、来週は雨の日がある予報になっていて、その後気温が下がるようです。引き続き、温かい見守りをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木) 見守りありがとうございます!

朝の見守り活動のようすスナップです。あたたかい声かけをしていただき、今日も元気に一日をスタートできました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすです。PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが早くから担当の交差点に立ち、子どもたちに声をかけていただきながら安全に横断できるようにサポートしてくださいました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(月) 見守りありがとうございます!

日中は気温が上がる予報ですが、朝はこの季節らしい冷たい時間になりました。にもかかわらず、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんは、早くから担当場所に立ち、笑顔で子どもたちをむかえて安全サポートをしていただきました。ありがとうございました!今週もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすです。寒さは厳しくなってきましたが、空気が澄んでいて養老山脈がとてもきれいに見えました。そのことを紹介していただきながら活動をしてくださる方のおかげで、自然の美しさを感じながら登校できた子もいたようです。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金) 見守りありがとうございます!

12月最初の朝を迎えました。師走らしい寒さの中、今日もPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが各交差点に立ち、子どもたちを笑顔でむかえて横断をサポートしてくださいました。ありがとうございます。12月もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。11月もPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんのおかげで、安全に登校することができました。ありがとうございました。12月もよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木) 見守りありがとうございます!

11月最後の登校日です。「今日は寒い日になりましたね」と早くから担当場所に立って子どもたちをむかえてくださったPTA旗ボランティアさんからお声をかけていただきました。子どもたちにはとても温かいまなざして、どの子にも「いってらっしゃい」と声をかけていただき、安全サポートをしてくださいました。感謝感謝です!ありがとうございました。12月もますます冬らしい朝になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすのスナップです。多くの方が参加していただく見守りのおかげで、今日も無事一日をスタートできます。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすのスナップです。安全な誘導とあたたかいお声かけをありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水) 見守りありがとうございます!

この季節らしい空気が澄んで朝陽がまぶしい朝となりました。各交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが早くから立ち、子どもたちを笑顔でむかえて「いってらっしゃい」のお声かけをしていただきました。感謝感謝です。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。早朝より活動していただき、子どもたちにお声かけいただきました。感謝感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(火) 見守りありがとうございます!

11月最終週がスタートしました。今朝も早くからPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが交差点に立ち、あたたかい言葉をかけていただきながら子どもたちを安全に誘導していただきました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 見守りありがとうございます!

見守り活動のようすスナップです。家族みんなで活動に参加して、元気なあいさつをプレゼントしてくれた地点もありました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金) 見守りありがとうございます!

週末金曜日の朝を迎えました。今日も早くから旗ボランティアさんやPTA地域見守り隊のみなさんが交差点に立ち、子どもたちをあたたかく安全に誘導していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。みなさんのおかげで、今日も元気に一日をスタートできます。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。みなさんのおかげで、今日も元気に一日をスタートできます。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 定時退校日
3/15 卒業記念品授与式1限 予行練習2・3限
3/18 修了証授与式6年 4限 短縮4限 昼放課なし 卒業式準備

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801