最新更新日:2024/06/30
本日:count up92
昨日:124
総数:830479
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月10日(火) 第1回PTA委員総会を開催しました

画像1 画像1
今日は、大和東小学校の屋内運動場をお借りして「令和4年度第1回PTA委員総会」を開催しました。PTA会長さんや校長先生からのお話を聞いた後、役員、地区代表・地区委員の紹介、経過と予定の確認を行いました。

以下の項目について議事として確認しましたので、お知らせいたします。
(1)PTAの組織・活動紹介・仕事内容について
(2)連絡方法について
(3)学校公開受付について
   令和4年5月19日(木)20日(金)
   令和5年1月17日(火)18日(水)
(4)学校保健委員会・普通救急救命法講習会について
   令和4年5月21日(土)14:00〜15:00
(5)PTAの文化教室の活動について
(6)資源回収について
(7)プール開放・大和参考クリーン大作戦について
   本年度も実施しません
(8)旗当番(交通立番当番)表作成について
(9)該当指導について
   令和4年12月13日(火)
(10)各種講演会、研修会、講座等への参加依頼について
(11)その他
  ・子ども見守り隊について
  ・大和町連区交通安全階への要望について
  ・給食参観について
   令和4年5月19日(木)11:40〜12:40
  ・緊急避難下校訓練(全学年保護者対象)
   令和4年5月21日(土)
   10:00 引き取りの配信
   10:50 戸塚・花池・宮地地区引き取り(教室)
   11:05 妙興寺・出町地区引き取り(教室)
  ※時間は目安です。ご用がある場合には、時間を少しずらしてお迎えください。

5月10日(火) PTA新聞づくりが始まりました!

画像1 画像1
今年度も楽しいPTA新聞を作っていきます。昨日は「教職員紹介」のコーナーのために、先生たちの個人写真の撮影を行いました。いつもマスクをつけている先生たちですが、新聞では、マスクをとった飛び切りの笑顔の写真で紹介していきます。楽しみにしていてくださいね。
(写真は撮影の一コマです)

5月10日(火) 一宮市小中学校PTA連絡協議会に参加してきました【PTA】

画像1 画像1
昨日、校長先生とPTA会長さんが大和東小学校を代表して、一宮市小中学校PTA連絡協議会に参加してきました。

一宮市尾西生涯学習センターに市内61校の代表が集まって、全体で年次総会の議事を行った後、4つのブロックに分かれて情報交換会を行いました。いろんな学校の取り組みを知り、刺激を受けることができました。大和東小の子どもたちの明るく健やかな成長のために、いろいろな学校のPTA活動を参考にしながら、楽しく活動できるようにしていきたいと思います。

議事は次の通りで、承認されました。
(1)令和3年度の事業報告
(2)令和3年度の決算及び監査報告
(3)令和4年度役員承認
(4)令和4年度事業計画
(5)令和4年度予算案

5月9日(月) 見守りありがとうございます【登校の様子】

少し肌寒さを感じる朝になりましたが、地域やPTAのボランティアの方のやさしい笑顔に見守られて、今日も元気に登校を完了することができました。感謝感謝です!ありがとうございました。

今週は雨降りの日がある予報になっています。視界が悪くなりますので、いつも以上に気をつけて登下校するように、子どもたちに話したいと思います。ご家庭でもお声かけをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 交通事故ゼロの日
5/11 引落日
5/12 野外教育活動1日目 安全を確認する日
5/13 野外教育活動2日目
5/16 児童集会 ヤゴ救出2年2・3限
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801