最新更新日:2024/06/17
本日:count up284
昨日:178
総数:796451
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

1/17 朝の風景〜「愛をこめてあいさつを」キャンペーン〜

 生徒たちのあいさつの声が響く朝。気持ちのよいスタートが切れました。
 2日目朝の「愛」の文字。今日も、愛をこめてあいさつします♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 朝の風景

 朝日がふりそそぐ中、生徒たちがやってきました。笑顔であいさつを交わすことができました。気持ちのよい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 授業の風景(2年)

 園児さんの目線に合わせて、優しく声をかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 「愛をこめて あいさつを」キャンペーン!

 生徒会企画のあいさつ運動が今日から始まりました。「愛をこめた」あいさつ♪すてきな企画です。目と目をあわせて、愛をこめてあいさつをすると、生徒会役員さんからシールが手渡されます。そのシールで「愛」の字を完成させるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 授業の風景

 3年生の社会科の授業の様子です。「円高と円安について」グループのメンバーに自分のことばで説明することによって理解を深めていました。アウトプットすることは大切ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市ソフトテニス大会

12月から延期されていたソフトテニス部の大会が行われています。寒空の中ですが、生徒たちは頑張って試合に臨んでいます!
画像1 画像1

1/12 授業の風景(E組)

 卒業式の式場を飾るパンジーの苗作り。草をとりのぞき、肥料を与えて、大きく育つよう心をこめて作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 教室の風景

 これまでの学習の成果がしっかりと発揮できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 教室の風景

 集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 教室の風景

 静かに、窓ごしにパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 教室の風景

 課題・実力テストに取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 3学期がスタートしました!

 3学期がスタートしました。ふだんと変わらない生徒たちの姿が学校にもどってきました。変わらず仲間と学ぶことができることに感謝し、今学期もがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4 部活動の風景(バレーボール部)

 体育館のホワイトボードには、「繋いで勝つ!」ということばが書かれていました。今、バレー部のみなさんが大切にして取り組んでいることなのでしょう!
 応援しています!「繋いで勝つ試合!」楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4  部活動の風景(サッカー部)

 走る!走る!走る!蹴る! 
 互いに声をかけ合う姿がまぶしい!
 いいスタートが切れましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4  新しい年を迎えました

 新しい年を迎えました。今年も子どもたち一人一人が自分らしく輝くことができるよう、職員一同力を合わせて努めてまいります。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/28 2023年 お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 このホームページを通じて、子どもたちの活躍の様子や学校の様子をご覧いただきありがとうございました。また、学校の教育活動にご理解・ご協力をいただき、いつも支えてくださったことにも重ねてお礼申しあげます。

 2024年も、子どもたちの笑顔がたくさん見られるよう、職員一同力を合わせて努めてまいります。
 新しく迎える年が、みなさまにとって、すてきな年になりますようお祈り申しあげます。

12/28 部活動の風景

 こちらは剣道部。剣道部も床磨きを行ったり、外回りの掃除をしたりするなど、これまでお世話になった場所の大掃除を行っていました。ありがとう!
 けがなく、元気に大好きな剣道に取り組めますように♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/28 部活動の風景

 こちらは大切なボールを心をこめて磨いていました。
 強くなります!
 大好きなバレーボールが、来年も元気にできますように♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/28 部活動の風景

 使ったモップもきれいに水洗いしました。「美容院でお客様の髪の毛をシャンプーするように」と、こちらも、心をこめて、楽しみながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/28 部活動の風景

 キャットウォークも、お手洗いも、倉庫もすべて大掃除。
 「音楽があると頑張れます!」と教えてくれた生徒がいました。
 BGMを聴きながら、笑顔で取り組む生徒たち。すてきでした♪ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 定時前期出願登録(〜2月5日)
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341