最新更新日:2024/06/29
本日:count up76
昨日:307
総数:801630
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

4/14 離任式

 そして、出会いを大切に思うようになりました。出会えたことに感謝。一緒に過ごしてくださったことに感謝。多くの学びをいただけたことに感謝。たくさんの「ありがとう」を届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 離任式

 出会ったときに、お別れする日を想像することはない。けれど、出会いがあれば必ず別れがくることを私たちはこの時期、毎年、心と体で感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 離任式

 お話を聞いていると、懐かしい出来事が思い出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 離任式の様子

 先週金曜日に、離任式を行いました。お世話になった先生方に久しぶりに会うことができ、懐かしくて、うれしくて・・・。でもお別れは、やっぱり寂しくて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業の風景(E組)

 今年初めての社会の授業です。先生との顔合わせをし、早速学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 朝の風景

 今日はいいお天気。ではありますが、黄砂の影響でしょうか、すっきりとした青空は見ることができません。それでも、子どもたちのさわやかなあいさつですてきな1日のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水)学校の様子 その3

1年生の学年集会です。
画像1 画像1

4月12日(水)学校の様子 その2

2年生はキャンプのことが動き出しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)学校の様子 その1

にぎやかです。楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)学力テストの様子 その2

みんな頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)学力テストの様子 その1

どの子も真剣に頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学活の様子

 朝の時間は、読書から落ち着いてスタートしました。その後、机の高さを調整したり、名前シールを貼ったりして、環境を整えました!先輩や先生方が優しく声をかけてくれます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 当たり前のことを当たり前に

 こちらは1年生のくつばこ。そして、2年A組のロッカーです。
 整然としていて、美しい。当たり前のことのようですが、こうした1つ1つのことをていねいに整えられることはとてもすばらしいことです。ぜひ、続けてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 登校の様子

おはようございます!メタセコイヤの新芽と空の青のコントラストが美しい朝。
子どもたちが元気に登校してきました。新しい教室、新しい仲間、新しい先生とともに頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 教室の様子

 1年生の教室の様子です。担任の先生のお話を聞き、たくさんの教科書を手にしました。新しい教室で、新しい仲間とともに、楽しく学んでいきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 入学始業式

 先輩からの「歓迎のことば」。入学してから困らないようにと、具体的なアドバイスももらいました。そして、新入生代表生徒による「誓いのことば」。校訓「命を大切にし 頭を使い 汗を流す生徒」を意識し、これから始まる新たな学校生活への誓いをたてました。
 これから戸惑うこともあるかもしれません。そんなときは、先輩たちが優しくリードしてくれます。先生たちも、親切に教え導いてくださいます。
 ともに新たな南陵中学校の歴史と伝統を築き上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 部活動の様子

 こちらはサッカー部です。試合を前に、練習に熱が入ります。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 部活動の様子

 こちらは女子ソフトテニス部です。新しい顧問の先生のもと、練習がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 部活動の様子

 バレーボール部の活動の様子です。体育館が入学式の式場となるため、今日は運動場で練習です。いつもとは違った雰囲気で、何だかとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 入学式の準備

 黒板には歓迎の気持ちをこめたメッセージとイラストがかかれました♪
 新入生のみなさん、楽しみに南陵中学校へきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 私立・専修一般入試 個人懇談会(3年)
1/24 私立・専修一般入試 個人懇談会(3年)
1/25 私立・専修一般入試 個人懇談会(3年)
1/29 定時前期出願登録(〜2月5日)
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341