最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:279
総数:793742
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

錬心 4

 女子は団体戦。リーグを突破し、トーナメントに進みましたが、僅差で鬼崎中学校に敗れてしまいました。3年生のリーダーシップのもと、それぞれが持ち味を発揮できるすばらしいチームでした。県大会個人戦も応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

錬心 3

 剣道の郡大会2日目。男子は個人戦に出場しました。3年生の攻めの姿勢にぐっときました。2年生はベスト16。熱い戦いを忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

錬心 2

 男子は団体戦。リーグ戦を全勝し、1位で通過しましたが、トーナメントでは僅差で敗れてしまいました。2戦目に5人全員が勝利した試合は圧巻でした。本当に強くなった、いいチームになったと実感しました。明日は個人戦。応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

錬心 1

 剣道の郡大会。女子は個人戦に出場しました。106人が出場した中で、3年生が見事2位となり、県大会への出場を決めました。おめでとう!明日は団体戦。この調子でがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始動 2

 卓球部も新チームになりました。暑さに負けず、練習に打ち込む姿を見て、これからの活躍を確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始動

 バレーボール部は、2年生・1年生による新チームが始動しました。キャプテンも決まり、気合い十分です。先輩たちのようにすばらしいチームをつくり上げていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集大成

 文化家庭部の3年生は、最後の作品の完成に向けて制作を進めていました。いつ見ても上手で、すてきな作品ばかりです。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ郡大会へ

 剣道部の郡大会は今度の土曜日・日曜日です。団体戦、個人戦に向け、それぞれが練習に取り組んでいました。剣道場には気合いのこもった声が響いていました。がんばれ、剣道部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 コンテストまであと1週間。吹奏楽部の練習にも熱が入っています。すてきな演奏になると確信しています。皆で演奏を楽しんできてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充実した夏休みに

 1学期が終わりました。無事、今日という日を迎えられたことを心からうれしく思います。子どもたちは本当によくがんばりました。コロナ禍においても、工夫を凝らし、自分たちの生活を楽しもうとする子どもたちを誇りに思います。保護者の皆様、地域の皆様には、1学期間大変お世話になりました。心から感謝申し上げます。子どもたちにとって充実した夏休みとなることを願っています。そして、8月24日の全校出校日や9月1日の始業式の日に、元気な子どもたちと会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1

思いをこめて

 いよいよ通知表を渡す時間です。一人一人のがんばりを讃えながら手渡していました。通知表には先生たちの思いや願いがつまっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな学校に 3

 みんなのため、学校のために、ありがとう。とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな学校に 2

 普段の掃除の時間にはなかなか手が回らないところも、一生懸命に丁寧に掃除することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな学校に 1

 明日で1学期が終わります。今日は全校で大掃除に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夏 7

1年生を除けば たったの5人
それぞれが 傷を負いながらも
全力で駆け抜けた
自分のため 仲間のため 勝利のため
ベスト8
君たちの勇姿を 忘れない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夏 6

 3年生の勇姿を決して忘れません。その思いは、後輩たちが必ず引き継いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夏 5

 自分の力を信じ、思い切りプレーする姿に心を打たれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夏 4

 今日も熱い戦いが繰り広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夏 3

 バスケットボール部女子と野球部は勝ち進み、明日も試合があります。ソフトテニス部と卓球部は明日、個人戦に出場します。最後の夏を存分に楽しんでください。南陵中生の活躍する姿を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夏 2

 全力で点を取りに行く姿、勝利をあきらめずに果敢に攻め続ける姿、仲間を信じて熱いエールを送る姿に胸が熱くなりました。惜しくも負けてしまったチームもありますが、心に残るすばらしい試合でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341