最新更新日:2024/06/23
本日:count up54
昨日:108
総数:829029
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

10月7日(土) 休日部活動地域移行情報【教育委員会ウェブサイトより】

画像1 画像1
9月29(金)の一宮市教育委員会学校教育課のウェブ記事に「令和5年度休日部活動地域移行 いちのみやモデル事業 参加申込チラシについて」が紹介されていました。

申し込みは中学1,2年生が対象ですが、部活動の地域移行に向けてどのような取り組みが進められているかお知らせするために、本校のウェブ記事でも紹介します。

<以下、9/29学校教育課ウェブサイト記事参照>
11月からの『令和5年度休日部活動地域移行 いちのみやモデル事業』の参加申込が始まりました。令和5年度は、いちのみやモデルとして「バレーボール・サッカー・柔道・剣道・吹奏楽」の5つの種目で予定をしています。内容が決定し、チラシが完成した種目から掲載していきますので、参加申込をよろしくお願いします。(市内在住 中学校1,2年生が申し込みできます)

➡関係チラシは学校教育課のウェブサイトから
いちのみやモデル事業Q&Aはこちらから

10月6日(金) 現職教育研修

子どもたちが帰った後、職員全員で音楽室に集まり、現職教育研修会を行いました。今回は10月13日(金)に3年2組で市内の先生たちも参観して実施する研究授業の模擬授業を行いました。教育委員会の指導主事さんや市の音楽か教科等委員さんもお招きして、普段とは違って子ども役になって授業を受けながら、よりよい授業に高めていくためにどんな工夫が必要か話し合いました。先生たちみんなで作り上げた授業になるマス。3年生のみなさん、音楽の授業を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金) 金曜日の朝はハーモニータイム

画像1 画像1
保健室前や中庭の花壇にガーデニングボランティアさんが植えてくれたコスモスがきれいな赤やピンクの花をつけて、私たちの目を楽しませてくれます。今日はやさしい風にゆられていましたが、ハーモニータイムの歌声が聞こえてきていて、まるで歌にあわせて体を揺らして楽しんでいいるようにみえましたよ。

2年生は校外学習の準備のため歌えませんでしたが、他の学年はそれぞれの学級で選んだ曲をすてきな響きのある声で歌い上げてくれていました。学習発表会では、ハーモニータイムで築いてきた歌声を学年で発表してもらいます。とても楽しみにしていますよ!

10月5日(木) 職員会議を行いました

画像1 画像1
本日の午後、子どもたちが下校した後に職員室で職員会議を行いました。内容は次の通りです。普段の学校生活や2学期の行事が子どもたちの健やかな成長につながるように、みんなで意見を出し合って計画を進めていきます。

◇11月の行事予定
◇防犯訓練・避難訓練について
◇やまひがピカピカ活動について
◇スポーツ大会について
◇漢字検定・計算検定について
◇就学時検診について(係ごとの打ち合わせ)

10月2日(月) 教育実習が始まりました!

画像1 画像1
今日から3週間、教職を志す大学生2人が大和東小学校で教育実習をすることになりました。全校集会で2人を紹介し、スピーチをしてもらいました。2人に大きな拍手を送り、体育館がとてもあたたかな雰囲気に包まれました。ひがしっ子のみなさんと勉強や運動をしたり、先生たちの指導を間近で見て学んだりすることで、「先生になりたい」という夢を大きく膨らませてくれるとうれしいです。ひがしっ子と職員全員で2人を応援したいと思います。

10月1日(日) がんばれ!大和中部活動!

画像1 画像1
昨日から市内のいろんな会場で中学校の新人大会が開催されています。みんながお世話になった大和東小卒業生のお兄さん、お姉さんたちにも、ハッスルプレイでがんばってくれているようです。練習成果を思う存分出し切って、成長を感じられる大会にしてくれるといいですね。みんなで応援したいと思います!

大和中学校のウェブサイトには、大会のようすが紹介されていますので、ぜひご覧ください。夏休み中に本校の体育館を練習会場にしていた男子バレーボール部も勝ち進んでいるようです。うれしいですね。

大和中ウェブサイトはこちらから

新人大会組み合わせ表はこちらから

10月1日(日) 一宮市子ども写生会巡回展

今週は南舎1階廊下で、一宮市子ども写生会の巡回展が開催され、市内の子どもたちの作品が展示されていました。本校からも各学年1人ずつの作品が展示されていましたので、ウェブ記事でも紹介します。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 読み聞かせ
3/8 交通事故ゼロの日
3/10 FV
3/11 引落日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801