最新更新日:2024/07/13
本日:count up56
昨日:267
総数:833367
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月22日(金) 若者の夢を応援します!

画像1 画像1
「将来先生になりたいので、ぜひ子どもたちの学校生活をサポートする仕事をさせてください」という思いをもって、本校出身の大学生が小学校を訪ねてくれました。2学期から学習チューターとして、大学の授業がない時間にみなさんの勉強や運動を近くでサポートしてくれます。大和東っ子のみなさんと一緒に過ごすことで、「先生になりたい」という夢が大きく膨らみ、先生になってくれるように、みんなで応援したいと思います。

大和東小学校は、地域の若者の夢を応援しています。「将来先生になりたい」「子どもたちの学校生活をサポートしたい」という方がみえましたら、ぜひ学校にお問い合わせください。(担当:教頭)

7月22日(金) 大和東っ子情報室10【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇2年生の2人の作文を紹介します◇

◇わたしは夏休みがたのしみです。海やプールに行ったり、バーベキューをしたりします。ノブッダくんは校長先生ににています。どんなしゅくだいがでるかワクワクします。けんこうチェックカードをぜんぶ◎にできるようにがんばります!かけざんの9のだんまで、ぜんぶ夏休み中にできるようになりたいです。

◇ぼくは7がつ27にちに、ほっかいどうにいきます。あさひやまどうぶつえんで、たくさんのどうぶつをみるのが、とてもたのしみです。はやくいきたいです。

◆◆家族といっしょにいろんなところのお出かけする計画があって楽しみですね。海や動物たちも2人の家族に会えるのをきっと楽しみにしていますよ。宿題や勉強も目標を決めて頑張る気持ちがすばらしいです。◆◆

7月22日(金) 大和東っ子情報室9【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇3年生の作文を紹介します◇
わたしは、7月27日と28日に三重県伊勢市にある元々、家みたいなのがたっているところにキャンプに行きます。去年も行ったので、どういう場所かはわかっているけれど、水遊びもできてとても楽しかったので、お兄ちゃんと「今年もあそこのキャンプ、行きたいね」と話していたので、今年も行けると決まってとってもうれしいです。「早く7月27日にならないかな」と思っています。

キャンプの前にもしかしたら伊勢神宮に行くかもしれません。伊勢神宮に行けるならもっと嬉しいです。ぜひ、ノブッダくんやみなさんにも行ってもらいたいです。

◆◆家族のみんなですてきな思い出をたくさん作ってきてくださいね。伊勢神宮へは、昨年葉栗中学校の修学旅行で訪問しました。思い出の場所です。おかげ横丁もぜひ楽しんできてくださいね。◆◆

7月22日(金) 夏休み2日目も元気にがんばろう!

画像1 画像1
夏休みの2日目の朝になりました。大和東っ子のみなさんは、しっかりと目覚めて朝の活動にとりかかれているかな。「はやね・はやおき・あさごはん」のリズムで、元気な心と体で生活できるように今日もがんばりましょうね。

校長先生は、子どもの頃を思い出して、朝一番で家の近くの森に探検に出かけました。クワガタムシやカブトムシがいるといいなと思って、ワクワクしながら木をのぞくと、おそろしいスズメバチがいてびっくりしました。虫とりや魚とりは、心がおどりますが、危険もいっぱいあります。みなさんも十分に気をつけて、大人の人と一緒に冒険に出かけてくださいね。残念ながら、期待していた昆虫には出会えませんでしたが、また再挑戦したいと思います。

今日は4年生の先生たちが2学期の校外学習の下見に出かけてくれることになっています。どこに行くのかな。2学期が楽しみですね。今日も暑い日になりそうですが、大和東っ子のみなさんにとってすてきな一日となりますように、学校から応援しています!

7月21日(木) 大和東っ子情報室8【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
校長先生も夏休みに本を読みたいと思います。夏休みはいつもよりも自由な時間が多いので、みなさんもぜひたくさんの本を読めるといいですね。

お手伝いもうれしいですね。お母さんの笑顔が浮かんできますね。

◇1年生の作文を紹介します◇
わたしがなつやすみにがんばりたいことは、ほんを100さつよむことです。どうしてかというと、ほんをよむのが、すきだからです。

もう1つがんばりたいことは、おてつだいです。おてつだいをすると、おかあさんがよろこんでくれるからです。おてつだいをいっぱいしたいです。

7月21日(木) 大和東っ子情報室7【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
1年生の子が、ひとりでたくさん書いてくれまして感心しました。

1学期にがんばったことがよく伝わってきますね。

楽しかったことがたくさんあって、先生もうれしいです。

夏休みも楽しい思い出をたくさん作りましょうね。


◇1年生の作文を紹介します◇
ずこうでねんどがたのしかったです。
けいさんで、たしざんとひきざんをおぼえました。
ぎゅうにゅうがのめるようになりました。
きゅうしょくとうばんがたのしいです。
きゅうしょくがおいしかったです。
がっこうせいかつがたのしいです。
こうがいがくしゅうがたのしかったです。
こうがいがくしゅうのとき、ごはんがおいしかったです。
こうがいがくしゅうで、こうえんがたのしかったです。
がっこうたんけんがたのしかったです。
がっこうのプールがたのしかったです。
おんどくのはっぴょうかいがたのしかったです。
おんがくがたのしいです。

7月21日(木) 校務分掌についての話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後の様子です。校務分掌(学校のお仕事を分担した係)の1学期の取組を振り返って、よくできたことや2学期に改善していくところについて、先生たちで話し合い意見を出し合いました。2学期の学校生活や授業、行事が、児童の心と体の成長につながるように、学力を高められるように、アイディアを出し合って準備を進めていきたいと思います。、

7月21日(木) 夏休みスタートです!

画像1 画像1
大和東っ子のみなさん、おはようございます!

今日から夏休みが始まりました。もうちゃんと目覚めて、朝の活動にとりかかることができているでしょうか。「はやね・はやおき・あさごはん」のリズムをしっかりと作って、健康的に生活できるようにがんばりましょうね。

さて、みなさんは夏休みにがんばりたいこととして、どんな目標を決めましたか。充実した夏休みにしようと、学習と生活の目標を立ててくれていると思います。何事も、スタートの日が大事です。先生やお友だちは近くで応援してくれないかもしれません。おうちの人もお仕事があって、だれも見ていないかもしれませんが、自分で決めたことをきちんと進めていく夏休みにしていこうね。毎日のつみかさねが、みなさんをきっとたくましく成長させてくれると思います。

それでは、夏休みのスタートの日の今日も、みなさんにとって素敵な一日となりますように!

7月20日(水) 下校の見守りありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、今日の一斉下校のようすです。

PTA会長さんからの呼びかけにより、今日の下校時にはいつも以上に多くの保護者の方がボランティアで学校の周辺や交差点などに出てくださり、子どもたちの安全をたくさんの目と声で見守ってくださいました。保護者や地域の方に支えられて学校が活動できていることを改めて感じ、とても心強く思いました。感謝感謝です!ありがとうございました。

夏休み中は、学校からの声かけの数が減ることになりますが、保護者の方にはお子さんに交通安全のルールやマナーについて機会を見つけてお話しいただくとともに、地域の子どもたちに心配なことがあれば、その場で直接声をかけていただいたり、注意をしていただけるとありがたいです。引き続き、地域からのサポートをどうぞよろしくお願いいたします。

7月20日(水) 1学期終業式 式辞

画像1 画像1
4月7日の始業式の日からスタートした1学期も早いもので、今日終業式を迎えました。この1学期間、大きな事故なく、705名全員が夏休みを迎えられることを、とてもうれしく思います。

みなさんは、この1学期、勉強や運動、友だちと仲良く過ごすなどいろいろなことに取り組みました。その中で、一番がんばったことは何ですか。少し考えてください。すぐに「これだ」と思い浮かんだ人もいるでしょう。また「うんー何だろうな。」とすぐには思い浮かばなかった人もいるかな。思い浮かばなかった人も、きっとがんばったことがあり、まわりの人が認めてくれていることがあります。この後、各学級で担任の先生からあゆみをもらうときに聞いてみてください。みなさんのことをいつも応援してくれていた先生が「あなたは、こんなことをがんばりましたね。」と教えてくれるはずです。

さて、校長先生からみて、大和東小学校全体で、これがよくできたと思うことは何かというと、みなさんに始業式でお話して目標にしてきた3つのことです。

1つ目は元気でした。感染症や熱中症が心配された生活でしたが、欠席がとても少なかったです。保健室の先生も喜んでくれていました。

2つ目はあいさつがよくできたこと。保護者の方からも、朝の横断歩道でよくあいさつしてくれているというお話をたくさん聞きました。声を出せない場面では、しっかりと会釈ができています。生活指導の先生が大和東小学校の自慢の一つになってきていると喜んで見えました。

そして3つ目は人のお話をしっかりと聞けたことです。これは、たくさんの人と一緒に生活する上でとても大切なことです。2学期も「聞く姿勢」をさらに高めてほしいと思います。

「元気、あいさつ、聞く姿勢」ができることは、「そんなの当たり前のことだよ」と思う人もいるかもしれません。でも、当たり前のことが当たり前にできることは、とても素晴らしいことです。この調子で、当たり前にできることを、どんどん増やしていきましょうね。

さあ、いよいよ明日から夏休みです。楽しみにしているけれど、みんなに会えなくなるのは寂しい気持ちがすると、教えてくれた人がいます。実は校長先生も同じ気持ちです。そのことをノブッダくんに相談したところ、夏休み中、毎日、学校のホームページでみなさんの夢や学校自慢、1学期がんばったこと、夏休みに楽しみにしていることなどを紹介してくれることになっています。昨日までに100人以上の子が、作文を書いてくれたそうです。

ぜひ、毎日、ホームページにアクセスして、大和東っ子が頑張っている様子を感じて、「よし、ぼくもがんばるぞ!わたしもがんばろう!」と刺激を受けてほしいと思います。9月にみなさんがどんな夏休みを過ごしたか、お話が聞けるのを楽しみにしています。

最後に、長い夏休みに入っても一番大切なのは、命と健康です。交通事故や水の事故、そして今日のように暑い日も多いので、熱中症などにもくれぐれも気をつけ、毎日元気に過ごし楽しい夏休みにしましょう。悩み事がある人は、一人で悩まず、必ず大人の人に相談してくださいね。それでは、すてきな夏休みを過ごしてくれることを願い、式辞とします。

   令和4年7月20日
    一宮市立大和東小学校長 長谷川伸弘

7月20日(水)教職員定時退校日へのご協力をよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
本日7月20日(水)を本校の7月の「定時退校日(16:55退校)」とさせていただいています。

16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。

7月19日(火) うれしい訪問者【長放課の校長室】

画像1 画像1
午後の長放課の校長室のようすです。1年生から3年生、そして6年生の子らが約30人で、お話をしに来てくれました。1学期最後の長放課はあいにくの雨のため外で活動できませんでしたが、みんながきてくれてお話ができて、たのしい時間になりました。

7月19日(火) 明日は7月の職員定時退校日です

画像1 画像1
教職員の超過勤務の深刻化が昨今の報道で伝えられています。働き方改革を実現することが、子どもたちと向き合う時間を十分に確保すること、また、教職員が自らの意欲と能力を最大限に発揮し、健康でやりがいをもって働くことにつながると考えています。

本校でも、教育の質の確保、業務の効率化を図りつつ、働き方改革への取組を進めています。その取組の一つとして、明日7月20日(水)を本校の7月の「定時退校日(16時55分に退校)」とさせていただきます。16時55分以降の電話対応はできませんので、保護者のみなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

なお、本校の職員の勤務時間は、8時25分〜16時55分となっています。

7月18日(月・祝) 自然を観察しよう【一宮の自然大好き】

画像1 画像1
大和東っ子のみなさん、三連休の最終日も健康的に過ごすことができているでしょうか。みんなの住んでいるところは「とかいなか」。都会と田舎が合わさっている魅力的な場所です。暑い中ですが、身の回りにいる生き物の様子や変化を感じながら生活すると楽しいですね。

校長先生も、午前中に子どものころ探検した場所を家族で散策してきました。セミの抜け殻を発見したり、小さな花々見つけたりして楽しんできましたので紹介します。みんなの家の近くでも、きっと見ることができますね。

Q1この小さな白い花は何かわかるかな?
ここをクリックしてみよう!

7月18日(月・祝) 自然を観察しよう【一宮の自然大好き】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真の青い小さな花は、みんなもよく見かけるんじゃないかな?ツユクサですね。花は朝に咲くと昼にはしぼんでしまいます。

中の写真の木の上の方にある茶色い実は、トチノキのみです。山のほうに行くとせんべいで売っていますね。

下の写真のピンクの実はキモクレンの実です。

7月18日(月・祝) 自然を観察しよう【一宮の自然大好き】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上のピンクの花はシモツケです。ドングリや銀杏も実をつけて秋の準備をしていますね。

7月18日(月・祝) 自然を観察しよう【一宮の自然大好き】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Q2 上の写真は、ピンク色がかわいらしいですが、植物の名前はわかるかな。
Q3 中の写真は、日陰で見つけた白い小さな花です。見たことはあるかな。
Q4 下の写真は、草原で見つけたピンク色の花です。名前はわかるかな。

ここをクリックしてみよう!

7月18日(月・祝) 自然を観察しよう【一宮の自然大好き】

暑さをさけながら昆虫たちも一生懸命生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(月・祝) 自然を観察しよう【一宮の自然大好き】

暑さをさけながら昆虫たちも一生懸命生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月18日(月・祝) 大和東っ子情報室6【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇4年生の作文を紹介します◇

1学期にがんばったことは、字をいっしょうけんめいきれいに書いたことです。

夏休みに楽しみにしていることは、サッカーの合宿です。サッカーパリ・サンジェルマンとガンバ大阪の試合です。

夏休みにがんばりたいことは、早ね・早おきをすることです。

ぼくの将来の夢はサッカー選手になることです。

大和東小学校の好きなところは、あいさつをすると、あいさつをかえしてくれるところです。

(上手にノブッダくんのえがおのイラストもかいてくれていました。ありがとう!)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式(予) 一斉下校10:50 事故けがゼロの日
3/27 PTA会計監査

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801