最新更新日:2024/06/23
本日:count up65
昨日:141
総数:828932
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

感嘆符 4月3日(水) 新入生のみなさんを待っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<新入生のみなさんへ>
写真は入学式の会場の屋内運動場や教室のようすです。6年生のボランティアのお兄さんお姉さんたちと先生で、明日の準備は万端に整えました。今ふっている雨も夜のうちにあがり、朝には青空が広がる予報です。主役の新入生のみなさんが、とびきりのすてきな笑顔で小学校生活をスタートできるように、みんなで応援していますよ!

<保護者の方へ>
お子さんのご入学おめでとうございます。2月に配付させていただきました「入学案内」を改めてウェブで掲載させていただきます。明日の日程や持ち物などをご確認願います。

なお、小学校では、保護者の方が行事で来校されるときには、各自でスリッパ等の上履きを用意していただいています。お忘れにならないようにお願いいたします。また、お帰りの際には教科書等をお持ち帰りいただきますので、袋をお持ちください。

入学式後に、保護者の方1名は教室に移動していただき、担任から教科書や行事等の説明を聞いていただきます。おふたりでおみえの場合は、廊下でしばらくお待ちいただきます。入学式会場の屋内運動場は翌日の始業式の準備のため、職員で片付けを行います。お待ちいただいている時間にボランティアでお助けいただけると、とてもうれしいです。ご協力をよろしくお願いいたします。

➡2月配付「入学式のご案内」はこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801