最新更新日:2024/06/22
本日:count up131
昨日:260
総数:828857
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月9日(土) 春を満喫できたかな?

画像1 画像1
大和東っ子のみなさん、今日はどんな風に過ごしましたか?とてもあったかい日和になりましたので、外に出て元気にスポーツや散歩などを楽しんだ人が多かったのではないかなと思います。

校長先生もそんな一人。家族と一緒にいろいろな公園を散策してきました。訪れたのは、柳下公園、多加木公園・多加木緑道、森本中央公園、梅ヶ枝公園、稲荷公園、138ツインタワー公園です。最後の138ツインタワー公園以外は、1年生から4年生と6年生が行う、5月2日の春の遠足(校外学習)の訪問候補地ですね。

どの公園にも地域の人や子供たちが集まって、遊具で遊んだりスポーツをしたりして楽しんでみえました。お邪魔する公園は、それぞれの地域に住む人たちから大切にされている場所です。大和東っ子のみなさんも、公園のものを大事に使って素敵な思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。

明日も天気の良い日になるようです。暑くなりますので、熱中症にならないようにこまめに水分をとるために水筒をもって出かけるといいですね。感染症が心配なので、家族以外の人とお話しする場面ではマスクをするようにしましょう。明日も素敵な一日になりますように!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/10 FV
4/11 給食開始 避難訓練5限 発育測定1・2・3年
4/12 委員会 発育測定4・5・6年 PTA臨時役員会 安全を確認する日
4/13 視力検査6年 職員・学級写真 1年生を迎える会
4/14 知能検査2・5年 視力検査4年 班長会 ミニ通班会
4/15 視力・聴力検査5年
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801