最新更新日:2024/05/30
本日:count up63
昨日:96
総数:709417

12月19日(水) 給食

画像1
12月19日(水)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・鮭の塩焼き ・大豆の五目煮 ・白玉汁 ・りんご

12月18日(火) 給食

画像1
画像2
12月18日(火)
 今日は「ブロッコリー」のお話です。
 ブロッコリーは地中海沿岸が原産の緑黄色野菜です。ブロッコリーはキャベツの一種が改良されて現在の形になったと言われています。
 

12月12日(水) 給食

画像1
12月12日(水)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ご飯 ・いかの照り焼き ・かぶの色とり ・豚汁

12月6日(木) 給食

画像1
12月6日(木)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・コッペパン ・かぼちゃコロッケ ・和風サラダ ・白菜スープ ・りんご

12月5日(水) 給食

画像1
12月5日(水)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・たまご焼き ・はりはり漬け ・えびと豆腐のうま煮 ・納豆

12月4日(水) 給食

画像1
12月4日(水)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・バターロール ・ウインナー
 ・フレンチサラダ ・クリームシチュー

12月3日(月) 給食

画像1
画像2
12月3日(月)
 今日は「なめこ」のお話です。
 なめこのぬめり成分は「ムチン」というタンパク質です。ムチンはタンパク質の分解・吸収を促す働きがあります。また腸内で糖質を包み込み、糖質の吸収を抑え、血糖値の急激な上昇を防ぎます。
 なめこはカリウムや食物繊維を多く含みます。カリウムは体内の余分な塩分を排出すし、むくみに効果があります。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31