最新更新日:2024/05/30
本日:count up19
昨日:136
総数:709156

10月24日(月)給食

画像1
画像2
10月24日(月)給食

10月21日(金)給食

画像1
10月21日(金)給食
献立名 ごはん すりみ揚げ 青菜のピーナッツあえ わかめのみそ汁
    りんごヨーグルト 牛乳

○ふわふわすりみ揚げ
 今日は、給食室ですりみ揚げを作りました。
 すりみ、ひじき、たまねぎ、ホールコーン、にんじんを具として、その中に調味料等(卵、小麦粉、片栗粉、しょうゆ)を入れよく混ぜます。そして、1個ずつ油の中に落としていき揚げました。ふんわりおいしく仕上がりました。

10月19日(水)給食

画像1
10月19日(水)給食
献立名 栗ときのこのご飯 揚げいかボール かぶの色とり 白菜のみそ汁
    牛乳

 ひと手間できれいなかぶに・・・
 今日の『かぶの色とり』は赤かぶを入れ、彩りよく仕上げました。
 給食では、野菜をすべて加熱しなければならないので、茹でると赤い色素がぬけてしまいます。そこで、茹で汁に酢を加えることによって赤色がきれいに出ます。ご家庭でも、赤かぶや紫キャベツを使用するときは、酢を少し入れてあえてみてください。きれいな色が出てきますよ。

10月18日(火)給食

画像1
10月18日(火)給食
献立名 コッペパン ミックスビーンズの揚げがらめ パインサラダ(小袋
    ドレッシング付き) 鮭のコーンクリーム煮 牛乳

 配布した「給食つうしん2」の中に、給食に登場した「ミックスビーンズの揚げがらめ」の作り方が書いてあります。生徒は、豆を揚げるとよく食べてくれます。
ご家庭でもぜひ、作ってみてください。

10月17日(月)給食

画像1
画像2
画像3
10月17日(月)給食

10月14日(金)給食

画像1
画像2
10月14日(金)給食

10月13日(木)給食

画像1
画像2
10月13日(木)給食

10月12日(水)給食

画像1
10月12日(水)給食
献立名 切り込みコッペパン ロングウインナー スパゲティサラダ
    卵とコーンのスープ ケチャップ&マスタード 牛乳

10月11日(火)給食

画像1
10月11日(火)給食
献立名 ごはん わかさぎフリッター 青菜のコーンあえ じゃがいものそぼろ煮
    牛乳

さといも

画像1
さといも
2階配膳室横にさといもが展示してあります。
これも、校長先生が自宅で育てられたものです。

生徒は、大きな葉っぱに興味津々。
先日は、林先生の授業にも使われ、大活躍のさといもです。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

給食だより

入試関係(PW)

様式等