最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:133
総数:712709

新任の先生方の紹介

6月29日(月) 1Fマルチに広報委員会で作成した「新任の先生方の紹介」が掲示されています。
 中学校時代の部活動や好きな言葉等と顔写真があり、生徒は立ち止まって見ていました。
画像1画像2

世界の文化を体験

 6月26日(金) 朝活動の時間に、文化委員会の活動を行いました。
 今回は「世界の文化を体験」としてインドネシアのじゃんけんを体験しました。
 左手を使用しない、「アリ」「ゾウ」「ヒト」で勝ち負けを決める、「スィー」というかけ声等、日本のじゃんけんとは違いを体験しました。
 生徒からは、「かけ声がおもしろい」「なんで、アリがゾウに勝てるの?」という声も聞こえてきました。各クラスでじゃんけん王を決定しました。
 左の写真は、1年生の様子。中の写真は、2年生の様子。右の写真は、3年生の様子です。
画像1画像2画像3

感嘆符 絵本の回収活動

 6月25日(木) 昨日24日(水)より、ボランティア委員会では30日(火)までの間、「不要になった絵本の回収活動」を行っています。
 回収した絵本は、子供食堂に寄付する予定にしています。
画像1

感嘆符 前期生徒会活動計画案 承認

 6月22日(月) 昼の校内放送で、議長団から、生徒総会にはかられた活動計画案が承認されたとの報告がありました。
 その後、前期生徒会活動に向けて校長先生からの話がありました。
 放課後には、一斉委員会が行われます。
画像1画像2
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31