最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:100
総数:710442

第3回 生徒会ボランティア活動

 8月27日(火)午前7時30分より、恒例の生徒会ボランティア活動が約300名の参加を得て行われました。今回は、9月7日(土)に行われる運動会に向け、グラウンドの草取りを色団対抗でしました。生徒会長の挨拶の後、活動に向けての注意を生徒会担当から受け、作業を開始しました。雨が降ったこともあり、例年になく作業は順調に進み、約40分間で終了しました。
画像1

恒例の早朝ボランティア活動

 8月5日(月)午前7時より恒例の生徒会主催ボランティア活動がJR小杉駅中心に約50名の生徒の参加を得て行われました。
 生徒会長の挨拶の後、早速小杉駅に向かう道路の除草と構内の清掃活動を行いました。大きく伸びた草を前に、悪戦苦闘している生徒も多数見られましたが約1時間後には、きれいにすることができました。ゴミ袋約20数個の草を刈ることができました。
 最後に、生徒会長と生徒会担当教師が活動を終えた後の話をして解散しました。草はその日のうちに市に回収してもらいました。
画像1
画像2

早朝ボランティア活動 その2

予想以上にたくさんの草がありました。
画像1
画像2
画像3
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

給食だより

様式等