最新更新日:2024/05/30
本日:count up120
昨日:143
総数:709121

祝日の大会結果について

 2月11日(祝)に行われました大会の結果を報告します。
「剣道部女子」
 第7回射水市剣道大会 女子団体3位
「柔道部」
 第10回射水市柔道大会 男子の部3位
            女子の部3位

土日の大会結果について

 2月6日(土)に第8回海王杯射水市中学校剣道錬成大会が行われ、本校の男子剣道部が3位入賞を果たしました。
画像1

大会結果

 現在、本校の2階マルチにアンサンブルコンテストの賞状・トロフィーが展示されています。ご来校の際は、ぜひご覧下さい。
画像1
画像2

合同トレーニング

画像1
画像2
画像3
 2月2日(火)の放課後、合同トレーニングが行われました。今回は、これから北信越大会に出場する男子バレーボール部、男子ソフトテニス部、吹奏楽部の部長から意気込みを発表してもらいました。その後、養護教諭の夏野先生からインフルエンザ対策について話がありました。感染を防ぐマスクの取り扱い方について説明があり、「必要に応じて交換できるように、毎日5〜10枚のマスクを持ってくることが必要」とアドバイスされました。
 この冬も多くの部活動の大会が行われます。満足できる結果を出すためにも、健康でいることは欠かせないので、しっかりとした対策を心がけてほしいと思います。

1月30日、31日の大会結果について

 1月30日(土)、31日(日)に行われた、部活動の各種大会結果をお知らせしたいと思います。
 「吹奏楽部」
   富山県アンサンブルコンテスト サキソフォン四重奏 金賞
                  金管八重奏     金賞
                  クラリネット四重奏 金賞
 サキソフォン四重奏と金管八重奏は富山県代表として、北陸大会・重奏コンテストに出場します。クラリネット四重奏も重奏コンテストに出場します。
 「男子バレーボール部」
   ミカサ・モルテンカップ北信越中学新人バレーボール優勝大会富山県大会 3位 
 男子バレーボール部も富山県の代表として、北信越大会出場に出場します。

 写真は、結果の報告と応援への感謝を伝えに来た、吹奏楽部の様子です。
画像1

大会結果

画像1画像2
 本校では現在2階マルチに全国ハンドボール大会射水市予選会と高岡地区アンサンブルコンテストの賞状とカップ、トロフィーが展示してあります。ご来校の際は、ぜひご覧下さい。

合同トレーニング

画像1
画像2
画像3
 1月12日(火)の放課後、合同トレーニングが行われました。運動委員長の指揮の下、準備体操と体幹トレーニングを行いました。この冬は晴れ間も多く、運動部も外で活動する機会に恵まれていますが、少しずつ雪が降り始めています。今後、室内でのトレーニングになることも増えてきそうです。合トレで学んだ体幹トレーニングを、室内練習で取り組んでもらえたらよいと思います。

部活動の様子

 本校では、年始から多くの部活動が活発に活動しています。練習試合を行ったり、大会や遠征に参加したりする部もあります。
 剣道部と柔道部では、1月4日(月)に、新年の目標を書き初めにしました。それを武道場に掲示し、意識を高めながら練習に励んでします。
画像1
画像2
画像3

合同トレーニング

画像1
画像2
画像3
 11月20日(金)に合同トレーニングが行われました。今回は、柔道部、男子バスケットボール部、女子バレー部、女子陸上競技部、合唱部の部長から目標について発表がありました。全員で体操をした後、5分間のランニングを行いました。

合同トレーニング

画像1
画像2
画像3
 11月17日(火)の放課後に、合同トレーニングを行いました。最初に野球部・サッカー部、ハンドボール部、女子バスケットボール部、吹奏楽部の部長から意気込みや目標の発表がありました。その後、前回に引き続いて体幹トレーニングを実施しました。

射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29