最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:185
総数:710057

球技大会

19日(月)、1年生の球技大会を行いました。
写真は、女子のドッチボールの様子です。

1学期は学校行事がほとんどありませんでしたが、今日は明るい笑顔で学年の仲間と交流を深めることができました。
画像1

結団式の様子(青団、黄団)

青団の団名は「蒼鸞(せいらん)」
 鸞は美しく羽ばたく伝説の鳥を表します。大きな翼でトップへ舞い上がり長い尾で青団の風を起こし三冠をつかむという思いが込められています。

黄団の団名は「煌虎(おうこ)」
 煌虎は輝く虎という意味。虎のもつ誰にも負けないような「かがやき」と、他の団を圧倒するような「迫力」で三冠をつかみとるという思いが込められています。 
画像1画像2

結団式の様子(赤団、白団)

赤団の団名は「炎舞(えんぶ)」
 燃えるような華やかな鬣で他の団を圧倒し、百獣の王の名にかけて四団の頂点に立つという思いが込められています。

白団の団名は「白狼(はくろう)」です。
 狼が群れて行動するように全員で団結し、力強い声と勢いで他の団を圧倒し、三冠をつかみ取るという思いが込められています。
画像1画像2

運動会 結団式

 9月4日(土)に行われる第75回運動会に向け、本日結団式が行われました。団長、副団長、応援団長、応援副団長、各リーダーより、運動会に臨む意気込みと抱負が述べられました。3年生のリーダーは、今日の日のためにしっかり準備をし、全校生徒を動かしていました。今年の運動会スローガンは「光輝燦然 〜一人一人が輝け 燃えろ小杉中〜」です。スローガンのように力強く、一人一人が大切にされる運動会にしていきましょう。
画像1画像2

移動図書館の準備(図書委員会)

 図書委員会は、来週の水曜日〜金曜日にかけて移動図書館を企画しています。多くの人に本に触れてもらいたいという思いで実施します。読書をする習慣があまりない人も是非利用してください。
画像1

運動会役員決め

画像1
画像2
画像3
生徒たち自身の手で作り上げる運動会。

運動会役員決め

 期末考査も終わり、次の目標は運動会。各色団を率いるリーダーの選出が行われました。立候補者は、運動会に対する思いをしっかり述べていました。本当に楽しみです。全校生徒が一丸となって、コロナ禍ではありますが運動会を盛り上げていきましょう。
画像1画像2
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31