最新更新日:2024/05/30
本日:count up51
昨日:143
総数:709052

進路学習「上級学校について調べよう」

画像1画像2
 2学年では、現在進路学習を進めています。この冬休みにも、高校について調べる、2つの課題を出しました。
「上級学校について調べよう1」は、進路のしおりや魅力あるとやまの県立学校という資料を使い、関心のある学校についてまとめるものです。
「上級学校について調べよう2」は、身近な人にインタビューを行い、高校の様子や卒業後の進路等についてまとめるものです。
 来年度の進路選択に向けて、生徒の意識を高めるものにしていきたいと思います。この機会に、ご家庭でも進路や将来のことについて話す機会を設けていただければ、ありがたいです。ご協力、よろしくお願いします。

第2学年進路学習

画像1
 11月25日(水)の4限に、2学年で進路学習を行いました。写真のワークシートを使って、将来のことや進学のことについて考えました。

2学年「進路」に関する集会

 2年生もいよいよ進路について考えていく時期になりました。
 11月18日(水)の4限に、「進路」に関する集会が行われました。集会では、進路選択の際に、意識すべき2つのことについて話がありました。一つは「3年間の生活を考えるて選択すること」もう一つは「将来の目標につながるかどうか考えること」です。
 集会の後、教室に戻って「進路にしおり」を読みました。高校について深く知ろうと集中して読んでいる姿が多く見られました。
 この機会にご家庭でも進路のことについて、お話していただければ幸いです。
画像1
画像2
画像3

心肺蘇生講習会

 6月25日(木)の5,6限。2学年で心肺蘇生講習会を行いました。講義の後、実習として心臓マッサージと人工呼吸を行いました。生徒達は日頃体験できないことに喜びなから活動しつつ、自分が命を救う立場になるかもしれないことを考え、この活動の大切さを実感したようすでした。
画像1画像2
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31