最新更新日:2024/06/07
本日:count up87
昨日:150
総数:710290

3年実力テスト、2年確認テスト

 1月29日(水)、3年生は2月6日(木)に行われる私立一般入試に向けて、1日5教科の実力テストを行っています。当日も1日に5教科のテストがあります。
 2年生は、確認テストを行っています。計画表を作成するなど、しっかりと取り組みをしてきました。授業の内容の定着を確認しています。2年生も1日で5教科のテストになっています。
 上の写真は、2年生の様子です。
 下の写真は、3年生の様子です。
画像1
画像2

1年4組公開授業

画像1画像2
 1月28日3時間目に、1年4組で公開授業が行われました。国語の授業が実施されましたが、市内の中学校より3名の先生が公開授業を参観しました。生徒は真剣に授業に取り組みました。

防犯教室

画像1画像2
 1月27日に防犯教室を実施しました。高岡サポートセンター少年警察補導員の方を講師にお招きし、「犯罪に巻き込まれないために」と題してお話をしていただきました。正しい判断をし、ルールを守って生活することや、SNSでは相手のことを考えて発言すること等を教えて頂きました。

箏体験

画像1画像2
 今日と明日の二日間、1年生音楽で箏の体験授業をしています。箏の先生に学校に来ていただき、さらに生徒の人数分の箏を準備していただいて授業をしました。ほとんどの生徒が初めての体験でした。楽しそうに「さくら」を演奏していました。

朝活動

画像1画像2
 1/22の朝活動では、生徒会の活動でチャレンジミッションという活動をしました。冬休みが始まる前に、冬休みにチャレンジしたいことを考え、今日はその結果を班で発表しました。自分ががんばったことを伝え合いました。

部活動中止のお知らせ

 インフルエンザによる欠席者が増加しているため、本日21(火)と明日22(水)の2日間、部活動を中止とします。ただし、大会を間近に控えている男子バレーボール部、ハンドボール部、吹奏楽部(コンクールメンバー)、(女子バスケットボール部は、22(水)のみ)活動します。(体調不良の生徒は除く)
 生徒には、寄り道、外出を控え、健康管理に努めるよう伝えています。ご家庭においてもご配慮くださいますようお願いします。

校内年賀状抽選会

画像1画像2
 令和最初の運だめし、校内年賀状抽選会が行われました。放送室で1等から5等の抽選が実施され、さらに毎年恒例のラッキーナンバーが発表されました。教室では、喜びの声や、ため息が聞こえてきました。

廊下の掲示物

 廊下には、冬休みの課題が掲示されています。
 上の写真は、2年生の廊下に掲示してある「日本の諸地域」のレポートです。
 下の写真は、美術室前の廊下に掲示してある3年生の「日本の伝統工芸」のレポートです。
 
画像1
画像2

合同トレーニング

画像1
 3学期はじめての合同トレーニングでした。2学期から行っているダンスをしました。寒さに負けずに体を動かしていました。

3学期の行事予定について

 1月13日(月)、「3学期の行事予定」を配布文書一覧にアップしました。ご確認ください。

 おおまなか行事をお知らせします。

1月16日(木)・17日(金) 3年保護者会
  30日(木)        学校保健委員会
  31日(金)        市中教研全体研修会<午後放課>
2月 6日(木)        私立一般入試
                入学説明会<14:30 体育館>
   7日(金)        働く人に学ぶ会(1年) 
                平和講演会(2年)
  14日(金)・17日(月) 3年保護者会<17日は午後のみ>
  17日(月)・18日(火) 3年期末考査
  25日(火)〜27日(木) 1・2年期末考査
3月 5日(木)・ 6日(金) 県立一般入試
  13日(金)        第73回卒業証書授与式
                <10:00体育館>
  24日(火)        修了式

射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31