最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:100
総数:710442

公衆電話の移動

画像1画像2
職員室前に借り設置していた公衆電話を2階マルチへ移動しました。

学びのリーフレット

画像1画像2
昨日、第3回目の会議を開きました。小杉中学校の生徒のがんばりを願い充実したリーフレットとなるよう、生徒の意見を尊重しながら話し合いました。今後は、今回の意見を参考に、教職員で話合い、2月23日までに形あるものを提示できればと考えております。

校舎改修10

画像1画像2
新しくできたトロフィーケースです。これまでの成果を残す場所と現在のがんばりを賞賛するスペースに分かれています。正面玄関と1階マルチとの間にあります。ご来校されて折りには是非ご覧ください。

学びのリーフレット作成

画像1
射水市では現在、小中学生のための「学びのリーフレット」を作成しています。小杉中学校でも定期的に会議を開き、生徒の意見を多く取り入れています。学習に取りかかるきっかけとなるような内容に仕上げていく予定です。

体操服の変更

画像1画像2
 PTAが中心となり体操服の変更を検討してきました。現段階の進捗状況をお知らせします。写真のようなモデルとなりました。胸には校章とKOSUGIのロゴを入れる予定です。2月5日の入学説明会の折には見本が届くと思われます。原則、平成27年度入学生からの変更を予定しております。

学びのリーフレット作成

画像1画像2画像3
本年度、小杉中学校では子供たちの学習の向上を目指して「学びのリーフレット」(仮称)を作ることにしました。生徒会、PTA、小学校・高校の先生方、地域の代表の方や同窓会長さんをまじえて作成しています。本年度中の完成を予定しています。

校舎改修9

画像1画像2
新しい正面玄関です。正面玄関横には来賓用の駐車場を新たに増設しました。また、芝生を新たに植えました。これまでとは大きく変化しました。

県アンサンブルコンテスト

画像1
1月24日(土)砺波市文化会館で行われたアンサンブルコンテストの結果です。
・打楽器五重奏 金賞(県代表)
・クラリネット四重奏 金賞(県代表)
この2チームは、2月7日(土)に行われます北陸アンサンブルコンテストに参加し、全国大会の出場を目指します。

校舎改修8

画像1画像2
本日のプレハブの改修の様子です。

校舎改修7

画像1画像2
長らくお世話になった仮校舎(プレハブ)の解体がいよいよ始まりました。A棟とプレハブとのわたり廊下も撤去され、いよいよ本格的になりました。数日後には、姿形がなくなってしまうものと思われます。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31