最新更新日:2024/06/14
本日:count up183
昨日:126
総数:711578

仮設水飲み場が完成

 耐震補強・大規模改造工事が進んでA棟・B棟の周りにフェンスが張られ、暑い中グラウンドで活動する部は、水を飲むにも遠回りをして水飲み場に行っていました。
 8日の午前中に、国旗掲揚塔の横に仮設の水飲み場ができました。生徒は水を飲んだり、身体を冷やしたりと大変喜んでいます。
画像1
画像2

県選手権大会 柔道競技

 柔道競技は、アルビス小杉総合体育センターで行われました。結果は受賞の記録をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

県選手権大会 野球競技

 野球競技は、丸山総合公園野球場で野球場で行われました。
画像1
画像2

県選手権大会 剣道競技

 剣道競技は、西部体育センターで行われました。
画像1
画像2

県選手権大会のお知らせ

先週の陸上競技に続き、13日からの3連休に下記のとおり他の競技が行われ、本校生徒が出場します。

13日(土) 野球1回戦 上市丸山球場にて  対 石動中学校
       剣道女子団体戦 西部体育センターにて 1回戦 対 出町中学校
14日(日) 野球2回戦 上市丸山球場にて 対 魚津東部中と富山南部中の勝者
       柔道男女団体戦・個人戦  アルビス小杉総合体育センターにて
       相撲個人戦   グリーンパークだいもん相撲場
15日(月) 女子ソフトテニス個人戦 高岡スポーツコアにて

 応援よろしくお願いします。

運動会の団役員・係・選手決め

 7月8日(月)の5,6限に運動会の団役員・係・選手決めを各学年毎に行いました。2,3年生はこれまでの経験を生かして話し合いを進めました。1年生は全体で運動会について話を聞いた後、各団にわかれて行いました。
 これから9月の運動会に向けて3年生を中心に各係毎に作業を進めていきます。
画像1
画像2

県中学校陸上競技選手権大会

 7月6日(土)、7日(日)に県総合運動公園陸上競技場において県中学校陸上競技選手権大会が、時折雨の降る悪コンディションの中で行われました。本校からは14種目24人の選手が北信越大会・全国大会を目指して県内の精鋭と技を競い合いました。
画像1
画像2

期末考査が終了

 7月1日から3日まで行われた期末考査が終了しました。今日は最終日で2教科が行われ、生徒は真剣な表情でテストに臨んでいました。
 テストが終われば、気持ちを切り替え、ある生徒は県選手権大会や県民体育大会に向けて、またある生徒はコンクールやコンテスト、展覧会に向けて活動を再開しました。
画像1

射水市民体育大会 野球競技

 6月29日(土)、30日(日)に射水市民体育大会野球競技が歌の森野球場で行われました。本校野球部は、1回戦はシードされ、準決勝からの登場でした。結果は次の通りです。
  準決勝 射北中 対 小杉中
       2  対  3
  決勝  大門中 対 小杉中
       3  対  2
惜しくも2位でしたが、県民体育大会の出場権は獲得しました。
これで本校野球部は 7月13日(土)から始まる県選手権大会、7月27日(土)から始まる県民体育大会に出場となります。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

社会に学ぶ14歳の挑戦 発表会2

 今回は、来年度挑戦する1年生や保護者の前で、参加した2年生全員が何らかの役割を担って発表しました。
画像1
画像2
画像3
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

給食だより

様式等