最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:124
総数:712461

県中学校駅伝競走大会(男子30回、女子22回)

 9月28日(土)県総合運動公園陸上競技場にて、富山県中学校駅伝競走大会が素晴らしい秋晴れのもと、男子81校、女子82校の参加で盛大に行われました。10時30分の女子のスタートから始まり、12時の男子のスタート、13時30分の友好レースのスタートと順調に大会が運営されました。本校からは、男子の部と女子の部、友好レースの部に出場しました。結果は、男子は9位入賞を果たし、女子は19位、友好レースは5位と大健闘しました。普段からの練習に加え、夏休みからの本格的な練習の成果を十分発揮できた結果に、選手の表情からは自然に笑みはこぼれていました。
画像1
画像2
画像3

宮中新嘗祭献穀斎圃抜穂祭

 9月26日(木)射水市島の織田さん方の奉耕田にて「宮中新嘗祭献穀斎圃抜穂祭」が古式にのっとって執り行われました。これは、宮中で行われる新嘗祭(宮中祭祀の1つで収穫祭にあたるもの)に献穀するお米を収穫するものです。収穫されたコシヒカリは、10月末に皇居で行われる新嘗祭献穀献納式において、富山県を代表して一升献納されます。
 本校からは2年生の西尾さんが大門中学校の生徒と共に参加しました。

画像1
画像2

校区一斉あいさつ強化運動

 今週の17日(火)〜20日(金)に、校区の一斉あいさつ強化運動が行われました。小杉中学校や校区の下村小学校や小杉小学校、太閤山小学校、歌の森小学校へ生徒が出向き、地域の方や小学生と共にあいさつ運動を行いました。あいさつの輪がどんどん校内や地域に広がればと願っています。
 次回は10月22日(火)〜25日(金)に県のさわやか運動に合わせて行う予定です。
画像1
画像2
画像3

全国大会報告(県庁)Part2

画像1
画像2
画像3
8月29日(木) 16:00〜 県庁にて全国大会で活躍した女子2名が参加しての報告会が開かれました。2名の生徒は緊張した面持ちで参加しておりましたが、全国大会での思いを再び思い起こしながら参加しました。2名にとっては新たなスタートとなる報告会であったと思われます。

全国大会結果報告(市長訪問)

画像1
画像2
画像3
8月27日(火)柔道部の全国大会での結果を報告するために、個人戦で3位となった生徒が2名、代表として小杉庁舎へ訪問しました。全国大会での様子を報告する中、市長さんより「この結果を今後の進路に生かしてほしい」また、「来年もがんばってほしい」などのメッセージをいただきました。始終和やかな雰囲気で訪問を終えることができました。選手2人の笑顔が印象的な会談となりました。

平成25年度 射水市科学展覧会開催のご案内

1 日時   9月14日(土)、15日(日)9:00〜16:00
2 会場   大島社会福祉センター3階大ホール 射水市小島700−1
3 内容   市内小中学生の科学研究の優秀作品展示
4 その他  ・射水市役所大島庁舎職員駐車場を利用してください。
       (大島庁舎南側、大島社会福祉センター東側)
       ・外履きを入れる袋、内履きをお持ちください。

学校周辺の通行について

耐震工事も本格化して、大型の機械を使ってAB棟の解体が進んでいます。以前から校舎の周辺の交通規制を行っていました。さらに、歩行者・生徒の安全を守るために、加茂社側の通路や体育館周辺の自転車小屋の通行規制のビラやパイロンを置きました。安全に通行するためにもお互いにルールを守って通行してください。
画像1
画像2
画像3

柔道部 全国大会へ出発

8月17日(土) 早朝 5:30 小杉駅に全国大会へ出場する7名の選手が集まり、出発式を行いました。山崎校長からは、「小杉中学校の柔道を貫き、正々堂々と戦ってきてほしい」との激励の言葉があり、生徒代表が「全国優勝をめざします」という強い決意が述べられました。朝のすがすがしい雰囲気の中、応援の生徒や多くのご父兄に見守られ、元気に小杉駅を出発しました。選手一人一人がそれぞれ持ち味を発揮してくれるものと思っております。

【大会会場】
  三重県伊勢市 三重県営サンアリーナ
   
【主な大会日程】
  8月18日(日) 開会式・女子団体戦
  8月20日(火) 女子個人戦
  8月21日(水) 男子個人戦

 応援よろしくお願いいたします。


    
 
画像1

全国大会にむけて

8月13日 8時50分、全国大会へ出場する選手に対して同窓会の舟木会長から激励のお言葉をいただきました。どの選手も意識が高くなっているように感じました。選手を代表して伊藤君が全国大会への決意を述べました。それぞれの選手の活躍を祈っております。
画像1
画像2

北信越大会出場の柔道部が挨拶

 8月9日(金)に白山市で行われる北信越柔道大会に出場する柔道部の男子キャプテンと女子キャプテンが8日(木)の昼頃、出発前の挨拶のため校長室に来ました。
 大会では男子の個人戦に6名、女子は団体戦と個人戦に5名出場することになっています。
画像1
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

給食だより

様式等