御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

日常を切りとる

6年生は版画に取り組んでいます。日常的に繰り返される学校生活の一場面をとらえて、版画にします。彫るところと残すところ・・・いろいろ考えをめぐらしながら、丁寧に作業を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から

8月24日(火)午後4時の気温は25度です。いよいよ明日から2学期が始まります。郡山市にも「まん延防止等重点措置」が出されました。みんなで新型コロナウィルス感染に注意しながら、元気に2学期をスタートさせましょう。
画像1 画像1

感染しないように

 8月20日(金)、午後3時半の気温は31度です。大きな入道雲が見えます。児童クラブのお友だちは、換気をよくしながら、体育館でバトミントンや縄とびを楽しんでいました。毎日のように新型コロナウィルスのニュースが流れています。一人一人の感染しないための心がけが必要ですね。
※メールでもお知らせしましたが、明日予定していたPTAの奉仕作業は中止します。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱中症予防

 8月6日(金)、正午の気温は32度です。今日も暑くなりました。コロナ感染対策と合わせて、熱中症にも十分気をつけていきましょう。
 御代田小学校校舎トイレの洋式化工事が始まります。そのため、校庭側出入り口スペースに仮設トイレが設置されました。


画像1 画像1
画像2 画像2

感染対策

8月5日午後2時の気温は27度です。曇り空になって雷が鳴り、少し涼しい風も吹いてきました。夏休み16日目になりました。新型コロナウィルス感染の広がりについてのニュースが毎日のように流れています。こまめな手洗い、マスク着用、空気の入れ替えなどの感染対策をしっかりやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 愛校活動 司書
3/16 フッ化物洗口
3/17 卒業式予行 司書
3/18 司書
3/21 春分の日
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100