最新更新日:2024/06/01
本日:count up13
昨日:141
総数:383557
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

9月1日 2学期もよろしくお願いします

 長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。夏休み中、大きな事故もなく始業式を迎えることができましたのも、保護者・地域の皆様が、子どもたちの生活を見守ってくださったおかげです。ありがとうございました。
 さて、夏休み中の生徒たちは、知多地方中学校体育大会(郡大会)・県大会・吹奏楽コンクールに出場し、全力を尽くしました。参加した生徒の心の中には、東京2020オリンピックやパラリンピックに負けないくらいの感動があったことでしょう。また、3年生は、高校や専修学校の体験入学等で貴重な体験を重ねることができました。自分の進路決定の参考になったことと思います。
 夏休み中の大会やコンクールが終わってからの部活動は、3年生が引退しての寂しさはあるものの新チームとなり、新たな目標に向かって歩き出しました。この夏はコロナの感染者の急増、暑さや長雨に悩まされる日々でしたが、どの部活も技術を高めることだけでなく、挨拶・礼儀を丁寧に行うことなどに力を入れ「誰にでも応援されるチーム」を目指してがんばっていました。
 2学期は、コロナウイルス感染予防対策をこれまで以上に徹底しながら、生徒たちが仲間とともに自分の力を十分に発揮し、夢や目標に向かって努力できるように教職員一同努めて参ります。1学期同様、保護者の皆様・地域の皆様の学校教育活動に対する変わらぬご理解とご協力をお願いします。

9月1日 始業式

<2学期始業式 校長式辞>
 長かった夏休みが終わり、こうして皆さんが元気に2学期を迎えられたことを大変うれしく思います。今年の夏は、オリンピックで熱く燃えました。日本選手のメダル獲得数は58個。メダルの多さもすごかったのですが、皆さんと同じような年代の人たちが自分の好きなこと・得意なことを生かして日々練習し、メダルをとっていたことも印象に残っています。パラリンピックも始まっています。障がいがあっても嘆くのではなく、自分のできる運動に一生懸命取り組んでいる姿を見ることができています。反面、コロナ感染者の急増、大雨・自然災害などに悩まされました。いろいろなことがあった夏休みでした。皆さんは、1学期の終業式で私が話したように、何かに挑戦しましたか。そして、自分色に染め上げましたか。どんな色に染め上がっているのか考えてみてください。
 夏休みの前半の部活動では、郡大会・県大会・吹奏楽コンクールが開催され、精一杯頑張ってくれました。ありがとう。大会には勝敗がつきものです。その結果に満足いかなかった人もいるかもしれませんが、そうした悔しさも含め、部活動で積み重ねた努力や共に過ごした仲間との時間は、皆さんの大きな財産になったと思います。大切にしてください。また、大会が終わってからの新チームでの頑張りも私は見させてもらいました。礼儀正しく挨拶をする。基礎練習を徹底的にこなすなど先輩がいなくとも前へ進む姿勢は素晴らしかったです。 
 3年生は、上級学校の学校説明会や体験入学に参加した人も多かったことでしょう。いよいよ、進路選択をする時期が近づいて来ました。自分が見たり聞いたり感じたことは確かです。今後の進路選択に有効に生かしてください。
 さて、2学期は体育祭や合唱コンクールが予定されています。コロナで難しい面もありますが、学級の団結が求められる場面がたくさんあります。それぞれの役割をしっかり果たし、よりよい学級をつくっていってくれることを期待しています。
 さて、私が2学期の始まりに当たってお願いしたいことは2つあります。
 1つめは、挨拶です。立ち止まって、相手より先に、明るく、聞こえる声で、丁寧にする挨拶は最高級の挨拶です。余裕がある人は相手の名前も付けて、プラスα相手に話しかけるこれができたら完璧です。そんな挨拶ができる青海中生になってもらいたいです。 
2つめは 夢の実現に向けてたゆまぬ努力をすることです。
 夢を実現するために、「3つのC」を特別、皆さんだけに伝えます。
 1つ目のCは、Challengeです。挑戦です。自分でこのことを行うと決めたら、とにかくそのことに立ち向かおう。
 2つめのCは、Continue。継続です。挑戦することに向かって努力を続けていきましょう。
 3つめは、Create。創造です。クリエイトとは、創ることです。自分の目標に向かって挑戦し、継続することが創造につながります。何を創るのかは、はじめの気持ちに戻って考えるとよいと思います。
 最後になりますが、いちばん優先されるものは自分の命です。コロナの感染が拡大しています。不安や心配事はあるかもしれませんが、まず自分ができる予防をしっかり行ってください。
 皆さんにとって、充実した2学期になることを期待しています。

お便り

異常気象時の登下校

いじめ防止基本方針

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
4/6 入学式準備 新任式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472