最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:305
総数:385799
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

12月28日 部活納め

 新しい練習方法を取り入れていました。次に構えるための動作を早くするための練習です。「せーの」という声を出し合って、真面目に一生懸命取り組んでいる姿がありました。
 本日をもって、年内の部活動練習は終了しますが、自主トレ・自主練ができたら最高ですね。来年もがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日 部活納め

 バスケ男子は、スリーメンの練習をしていました。速攻の基本のパターンを何本も行い、自分なりのよい感覚をつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日 部活納め

 バレー女子は、部長に続いての部員の皆さんの挨拶がすばらしかった。嬉しくなりました。
 練習では、いかに安定した状態でアンダーハンドパスをし、相手に正確に返すのかを追求していました。こだわって練習すると上達しそうですね。もっとうまくなれそう。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日 部活納め

 今年最後の活動日。どの部も生徒の表情が和らいで明るく感じました。3日間、連続で見ていると、上手になっていることが一目で分かります。吹奏楽部は、「合わせる」「もっといい音を」を意識して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 拍を意識して

 メトロノームの音を意識して練習していました。これなら、上達しますね。継続は力なり。がんばって練習していこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 練習試合

 ソフトテニス女子も常滑中学校との練習試合です。今日は、いくぶん穏やかな天気に恵まれました。今年の総仕上げのつもりで、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日 練習試合

 バスケット女子は、旭南中と練習試合をしていました。練習したことを生かす、絶好のチャンス。いろんなプレーを試してみよう。がんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日 心が温まる

 コートが乾いていないため、コート整備は欠かせません。地道な作業を笑顔を欠かさず行っていた女子部、2面のコートを上手に割り振って練習していた男子部。寒さの中に、心温まる生徒たちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日 打撃練習

 よいバッティングをしていました。バットに当たった音が気持ちいい。キャプテンを中心にきちんとした挨拶をしてくれました。寒さに負けずがんばれ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日 パート練習

 吹奏楽部の練習風景です。パートリーダーの指示に従って、練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日 スリーメン練習

 少ない人数ですが、スリーメンの練習をしっかり行っていました。実力を伸ばすためにがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間予定
2/28 公立追検査
3/1 3年生を送る会
3/3 卒業記念品贈呈式・同窓会入会式・皆勤賞授与式
3/6 卒業式準備 3年生3時間授業
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472